「え?豆腐って洗うの?」
「え?洗わないの?」
一緒に料理をしていた友達が、豆腐を洗う私を見て驚いていました。
洗うと言ってもパックから出してサッと水で流す程度です。
「豆腐は洗う必要ないんじゃない?」
「そうなの?」
あなたはどうしてますか?
豆腐は洗う必要があるのか、そうでないのか気になります。
今回は、
- 豆腐を洗う?洗わない?メーカーなどの見解は?
- 豆腐のパックの水に栄養はあるの?
- 絹豆腐と木綿豆腐、カロリーや栄養価が高いのは?
など、豆腐について気になることをお伝えします!
「豆腐って洗うの?洗わないの?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです^ ^
スポンサーリンク
豆腐って洗う?洗わない?メーカーなどの見解は?
調べたところ、「豆腐は洗わなくてもよい」ということがわかりました。
こちらをご覧ください。
開封し、水だけ捨ててお召あがりいただけますが、流水にさっと通していただいてもかまいません。
流水にさっと通す、パッケージの水が気になる私はそうしてます。
豆腐容器が未開封で賞味期限内の場合は、水で洗う必要はありません。
そのままお召し上がりいただけます。
引用:タイシ「豆腐について」
ふむふむ。未開封で賞味期限内の場合、洗う必要はないそうですよ^ ^
豆腐は基本的に洗う必要はないってことですね!
豆腐のパッケージに入っている水。
あなたは捨ててますか?
「パッケージの水に栄養があるんじゃないの?」
こんな声もありました。
パッケージの水に栄養があるのでしょうか・・・?
豆腐のパッケージの水に栄養はあるの?
豆腐のパッケージの水に栄養はありません。
クッションとして入れてあるだけです。
Q15 豆腐のパッケージの中の水は栄養があるのですか?
栄養はありません。
豆腐の容器の中の水は豆腐がやわらかく、壊れやすいためにクッションとして水を入れてあります。
容器から豆腐を出す時に水は捨ててください。
「パッケージの水が黄色くなってる時があるけどあれは何?」
容器内の水がまれに黄色くなっている場合がありますが、これは大豆中の色素が流出したもので害はありません。
水が黄色っぽくなるのは大豆の色素だったんですね!
害はないけど栄養はありませんから、パッケージ内の水は捨てましょう!
冷奴やお鍋、麻婆豆腐などなど、たくさんある豆腐料理。
豆腐はカロリーが低いのに美味しいですよね!
「絹と木綿、どちらの豆腐もカロリーや栄養価は同じなんでしょ?」
実はちょっと違うんです。
絹豆腐と木綿豆腐、カロリーや栄養価が高いのは?
カロリーや栄養価が高いのは「木綿豆腐」です。
絹ごし豆腐と木綿豆腐(100g当たり)のカロリーと栄養の一部をご覧ください。
■絹ごし豆腐
- カロリー・・・56kcal
- たんぱく質・・・4.9g
- 脂質・・・3.0g
- カリウム・・・150mg
- カルシウム・・・57mg
- マグネシウム・・・55mg
- リン・・・81mg
- 鉄・・・0.8mg
■木綿豆腐
- カロリー・・・72kcal
- たんぱく質・・・6.6g
- 脂質・・・4.2g
- カリウム・・・140mg
- カルシウム・・・86mg
- マグネシウム・・・130mg
- リン・・・110mg
- 鉄・・・0.9mg
カロリーの差は16kcal程度ですが、カルシウム、マグネシウム、リンはけっこうな差がありますね!
「豆腐ダイエットするなら絹ごし豆腐がいいかな?」
そうとも限りません。
ツルッと食べられる絹ごし豆腐よりも、歯ごたえのある木綿豆腐のほうが「食べた満足感」を得られると思いますよ^ ^
上記に記載していませんが、豆腐にはビタミンなども含まれています。
低カロリーなのに栄養が豊富、豆腐ダイエットで成功する人が多いのも納得です!
まとめ
今回は、「豆腐は洗う必要があるのか」などをお伝えしました。
以下がまとめになります。
- 豆腐を洗う必要はない
- 気になるようなら流水でサッと流す
- パッケージの水は捨てる(栄養はない)
豆腐を洗う必要はありませんが、「洗ってはいけない」わけではありません。
「洗うべき」「洗わないべき」とか気にせずしたいようにしてください^ ^
調べてる時、「玉子豆腐は洗う?」みたいなのが検索に出てきました!
さすがに玉子豆腐は「洗わない」の一択かと思います(・・;)
私は一時期、豆腐ダイエットにハマってました。
豆腐ダイエットは、主食を豆腐に置き換えるだけなので簡単です。
豆腐が好きなら苦もなく続けられますよ(^^)/
栄養たっぷりで美味しい豆腐。
モリモリ食べて元気な毎日を過ごしましょう!
あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆
▼こちらの記事もどうぞ