資格

猫健康管理士!愛猫家にぴったりの資格があるって知ってた?


猫健康管理士は、猫の体や性質、かかりやすい病気の予防法や対処法、グルーミングなどのお手入れなどを習得した猫の健康管理のスペシャリストです。

 

今回は、

  • 猫健康管理士の取得方法は?
  • 受講料や難易度は?
  • どういった仕事に活かすことができる?

など「猫健康管理士」の資格について気になることをお伝えします!

 

スポンサーリンク

猫健康管理士の資格の取得方法は?

猫ジャンプ

通信講座で学ぶ

 

猫健康管理士は全日本動物教育協会が認定する資格です。

協会認定の通信講座で学び、合格すると取得することができます。

取得までの流れは以下です。

 

受講申し込みをする

受講料を支払う

教材到着・学習開始

解答用紙を提出

合格後、認定証を取得

 

受講内容は、全日本動物教育協会ペットの資格通信通学講座のHPに次のように記載されています。

■猫の基礎生態学

体格部位の構造と働き

ボディランゲージ

生理学

■グルーミングの必要性と手順

グルーミングの現状

グルーミングの必要性

心構え ほか

■猫の遺伝学

仕組み、用語、遺伝子障害、毛色の不思議

■猫のワクチンと伝染病

接種時期、種類

伝染病

人畜共通感染症

 

参考:ペットの資格 通信通学講座「猫健康管理士」

 

猫の遺伝学は、猫を飼っているだけではなかなか学ぶことができないので貴重ですね。

受講期間目安は4ヶ月です。

解答用紙提出期限は1年間ですから、自分のペースでゆっくり学ぶことができますよ。

では、猫健康管理士の受講料や難易度はどのくらいなのでしょうか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

猫健康管理士の受講料や難易度は?

勉強

猫健康管理士の受講料は60,000円(定価)で、難易度は低めです。

受講料は一般的な通信教育の金額ですね。

 

支払い方法はクレジットカードか銀行振込で、カードの種類によっては10回までの分割払いが可能となります。

猫のスペシャリストになることができるなら、愛猫家にとっては出し惜しみすることのない金額だと思います。

 

ペットの資格通信通学講座のHPには、

「教材を使用して学習すれば中学校程度の学力で解ける問題。合格ラインは70点以上

のように記載されています。

 

10代から70代まで幅広い年齢の人が受講されているそうですよ。

では、猫健康管理士の資格を取得したらどういった仕事に活かすことができるのでしょうか?

 

スポンサーリンク

どんな仕事に活かすことができる?

猫手をつなぐ

動物関連事業者・産業

 

猫健康管理士の資格は、動物関連事業者・産業の仕事に活かすことができます。

具体的な仕事は以下です。

  • ペットショップ
  • ペットシッター
  • トリマー
  • アニマルセラピスト
  • ペット宿泊施設
  • ペット同伴飲食店
  • 動物病院
  • 猫カフェ

猫に関するお仕事をされている人にはかなりおすすめの資格です。

資格は確かな知識の証明になります。

預けたり相談する時に、確かな知識を持っている人のほうが信頼できるのは間違いありません。

私がペットショップでお買い物をする時に、もしも店員さんのネームプレートに「猫健康管理士」と記載してあったらすすめられた商品を購入するでしょう。

お客さん側からすれば、有資格者からのアドバイスはとても信頼できます。

 

猫健康管理士の資格を取得して愛猫をサポートしよう!

ひだまりの猫

今回は、猫健康管理士の資格についてお伝えしました。

猫健康管理士は猫の体や性質、病気予防などの確かな知識を習得できる資格です。

 

猫飼いの私としては見逃せない資格でとても気になっています。

猫健康管理士の資格を取得した人は、

「猫を飼っているのに知らないことばかりだった。知識が増えたので良かった」

「自分の育て方は本当に猫にとって楽しいのかと感じ、この講座を受けることにしました」

「猫を飼ったのが初めてで、周りに相談する人もいなかった。今までは何かあると焦っていたが、講座を受講してからは落ち着いて対処できている」

「猫カフェでアルバイトをしていて、お客様に聞かれることが多かったので知識を取り入れたいと思い受講した。お客様に納得できるようなお返事をし、将来動物に関わる仕事をするためにこの資格を活かしたい」

「教科書がとても見やすく綺麗で解りやすく、中でも私がおすすめしたい内容が「猫体名称」のページです。猫の体にこんなにも細かく名称があることを知りませんでした」

などなど、このような受講の動機や感想をおっしゃっています。

保護猫シェルターで、たくさんの猫のために猫健康管理士で習得した知識を活かしている人も多いんですよ。

あなたも猫健康管理士の資格を取得して、「猫の健康管理のスペシャリスト」になってみませんか?

-資格
-

© 2024 ママが疑問に思うコト