言葉

「慇懃無礼」とはどんな意味?類語や対義語を見てみよう!

慇懃無礼の意味

「慇懃無礼な人」

「慇懃無礼な対応」

 

いんぎんぶれい?

どういう意味なのでしょうか?

類語や対義語も気になります。

 

今回は、「慇懃無礼」の

  • 意味
  • 類語
  • 対義語
  • 使い方
  • 漢字について

などをお伝えします!

 

「慇懃無礼とは?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*''▽'')

 

スポンサーリンク

 

「慇懃無礼」ってどんな意味?

 

慇懃無礼の意味はこちらになります。

 

慇懃無礼,意味,辞書

出典:現代標準国語辞典・三省堂国語辞典

 

慇懃無礼(いんぎんぶれい)

  • 表面はていねいだが、内心では相手をばかにしていること
  • ていねいすぎて、かえって無礼なこと
  • ていねいなようで、じつは無礼なこと
  • うわべはていねいにふるまっているが、じつは相手をばかにしていること
  • うわべはていねいすぎるくらいなのに、心の中では相手をばかにしていること

参考:現代標準国語辞典・三省堂国語辞典・ベネッセ新修国語辞典・チャレンジ小学漢字辞典

 

「表面はていねいだが、内心では相手をばかにしていること」「ていねいすぎて、かえって無礼になること」が「慇懃無礼」です。

 

「慇懃」ってあまり聞いたことない言葉ですよね。

 

慇懃(いんぎん)

慇懃とは

出典:ベネッセ新修国語辞典

  • 態度がていねいなようす
  • 礼儀正しい
  • ていねいで礼儀正しいこと
  • 態度に心がこもっていること

参考:ベネッセ新修国語辞典・チャレンジ小学漢字辞典

 

「ていねいで礼儀正しいこと」「態度に心がこもっていること」を「慇懃(いんぎん)」と言います。

 

スポンサーリンク

「慇懃無礼」の類語は?

慇懃無礼,類語

 

慇懃尾籠(いんぎんびろう)

  • 丁寧の度が過ぎて不快感を与えること・礼も過ぎれば無礼になる

 

「尾籠」の意味を見てみます。

 

尾籠(びろう)

尾籠とは

出典:ベネッセ新修国語辞典・三省堂国語辞典

  • 人前で口にするのがはばかられるほどきたないようす
  • きたならしいようす
  • 礼儀をわきまえないこと・また、そのさま・無礼

参考:ベネッセ新修国語辞典・三省堂国語辞典・goo辞書

 

「大小便などに関連のあることをいう」とありますね。

「きたならしいようす」「無礼」という意味を持つ言葉です。

 

スポンサーリンク

「慇懃無礼」の対義語は?

慇懃無礼,対義語

出典:ポケット版四字熟語辞典

 

「慇懃無礼」の対義語は「慇懃三指(いんぎんさんし)」です。

 

私が持っている四字熟語辞典にはこのように紹介されているのですが、意味が載っていませんでした( ̄▽ ̄;)

 

三指は「三つ指」のことだと思われます。

 

三つ指

慇懃三指

出典:ベネッセ新修国語辞典

  • 親指・人差し指・中指の三本の指
  • 正座してそれを床についてする、ていねいなおじぎ

参考:ベネッセ新修国語辞典

 

「慇懃(態度がていねいなようす)」と「三指(ていねいなおじぎ)」で、「たいへん丁寧である」という意味を含んでいるのではないでしょうか。

 

「慇懃無礼」の使い方は?

慇懃無礼,使い方

出典:ベネッセ新修国語辞典

 

  • 彼を礼儀正しいというひともいるが、私には慇懃無礼な人に見える
  • 言葉づかいは丁寧に越したことはないが、丁寧過ぎても慇懃無礼にひびく
  • 割引券を出したくらいであんな丁寧な対応をされると、慇懃無礼に感じてしまう
  • 慇懃無礼な発言だ
  • 慇懃無礼な文面だ

 

「慇懃無礼」は、たんに「無礼である」という意味で使うのはNGです。

 

「表面はていねいだが、内心では相手をばかにしていること」「ていねいすぎて、かえって無礼になること」を表すときに「慇懃無礼」を使いましょう!

 

まとめ:慇懃無礼の漢字について

慇懃無礼とは?

今回は、「慇懃無礼」の意味などをお伝えしました。

以下がまとめになります。

 

慇懃無礼(いんぎんぶれい)

意味

  • うわべはていねいにふるまっているが、じつは相手をばかにしていること
  • ていねいすぎて、かえって無礼になること
  • うわべはていねいすぎるくらいなのに、心の中では相手をばかにしていること

慇懃(いんぎん)とは

  • ていねいで礼儀正しいこと
  • 態度に心がこもっていること

 

漢字辞典で「慇」「懃」「無」「礼」を見てみます。

 

慇 イン

慇懃無礼,慇,漢字のなりたちと意味

出典:チャレンジ小学漢字辞典

意味

  • ていねい・ねんごろ・真心をこめる

参考:チャレンジ小学漢字辞典

 

「ていねい・ねんごろ・真心をこめる」という意味があります。

 

懃 キン・ゴン

慇懃無礼,懃,漢字のなりたちと意味

出典:チャレンジ小学漢字辞典

意味

  1. ねんごろ・ていねい・情をこめて親切にする
  2. つとめる

参考:チャレンジ小学漢字辞典

 

「ねんごろ・ていねい・情をこめて親切にする」「つとめる」という意味があります。

 

「慇」にも「ねんごろ」とありましたね。

 

懇ろ(ねんごろ)

ねんごろとは

出典:ベネッセ新修国語辞典

  1. 心がこもっていて、ていねいなようす
  2. たがいに親しいようす

参考:ベネッセ新修国語辞典

 

「ねんごろ」は、「心がこもっていて、ていねいなようす」という意味があります。

 

無 ム・ブ・な(い)

慇懃無礼,無,漢字のなりたちと意味

出典:チャレンジ小学漢字辞典

なりたち

  • 人がかざりをつけて踊っている姿をえがいて、つくった字
  • 踊るという意味を表す
  • のちに、「ない」という意味につかう

意味

  1. ない・存在しない・なにもない(例:皆無・虚無)
  2. ~でない・ほかのことばの上につけて、それがないことをあらわす(例:無事・無益・無罪)

参考:チャレンジ小学漢字辞典

 

人がかざりをつけて踊っている姿のなりたちから、どうして「ない」という意味になったのか気になりますね。

 

2の、「~でない」が、「慇懃無礼」の意味につながっています。

 

礼 レイ・ライ

慇懃無礼,礼,漢字のなりたちと意味

出典:チャレンジ小学漢字辞典

なりたち

  • 「神」と「そなえもの」を合わせた字
  • 神にそなえものをして祭りをする儀式という意味を表す

意味

  1. うやまいの気持ちをもった、たちいふるまい・作法・儀式(例:礼儀・礼法・祭礼)
  2. うやうやしくおじぎをする(例:礼拝・敬礼)
  3. おれい・相手に感謝する気持ちをあらわす(例:礼状・謝礼)

参考:チャレンジ小学漢字辞典

 

なりたちは「神」と「そなえもの」です。

1の「うやまいの気持ちをもった、たちいふるまい」が、「慇懃無礼」の意味につながっています。

 

とにかく、「慇懃無礼」の意味がわかってスッキリしました!

あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆

 

-言葉

© 2025 ママが疑問に思うコト