残暑見舞いの時期はいつからいつまでなのでしょうか?
夏休みでなにかとバタバタする季節、残暑見舞いの返事を出し忘れてしまったなんてことはありませんか?
「残暑見舞いの時期っていつからいつまでだったっけ?」
「もし9月になったら返事はどうすればいいのかな?」
など、残暑見舞いについて気になることをお伝えします!
残暑見舞いの返事の例文もご紹介するので、参考にしてみてくださいね♪
スポンサーリンク
残暑見舞いを送る時期はいつからいつまで?
立秋(8月7日頃)から8月末まで
残暑見舞いを送る時期は、暦の上で秋になった立秋(8月7日頃)から8月末です。
立秋は年によって変わりますが、ほぼ8月7日か8日になります。
残暑見舞いや暑中見舞いは、日頃会えない友人や知人、お世話になっている方が、暑さが厳しい時期に元気で過ごしているかどうか安否を気遣う挨拶状です。
長く会っていない友人などから残暑見舞いが届くと、暑さでまいっていた気持ちがふっと軽くなりますね♪
残暑見舞いをいただいたらなるべく早く返事を出さなければなりません。
では、残暑見舞いの返事はいつどのようにすればいいのでしょうか?
スポンサーリンク
残暑見舞いをもらったら返事はどうする?
もらってから3日以内に返事を送るのがベスト
残暑見舞いの返事はいただいてから3日以内に送るのがベストです。
しかし、3日以内に急いで準備するのは難しい時もありますよね。
3日を過ぎてしまっても、残暑見舞いの時期に間に合うようなら大丈夫ですよ。
あまり遅いと失礼になるので、できるだけ早めに返事を送るようにしてくださいね。
残暑見舞いの返事の書き方は以下になります。
- 「残暑お見舞い申し上げます」で始まる
- 残暑見舞いの返事のお礼
- 相手の安否を気遣う言葉
- こちらの近況を伝える言葉
- 相手を気遣う言葉
- 日付
残暑見舞いの返事の例文はこちらです。
残暑お見舞い申し上げます。
先日は、大変ご丁寧な残暑見舞いをいただき、ありがとうございました。
連日暑い日が続きますが、お元気のご様子で安心しております。
私達は、夏休みに田舎の家で過ごしてきました。
海を眺めながら、◯◯様はお元気でいらっしゃるだろうかと思っていたところです。
涼しくなった頃にお会いできるのを楽しみにしています。
まだまだ暑さが続きそうですので、どうぞご自愛くださいませ。
平成◯年 晩夏
残暑見舞いや暑中見舞いの場合は、日付のところに「平成◯年◯月◯日」とは書きません。
残暑見舞いは「晩夏」「立秋」「8月」、暑中見舞いは「盛夏」「7月」と書きます。
暑中見舞いの書き方についてはこちらの記事も参考にしてみてくださいね。
暑中見舞いの時期はいつからいつまで?先生に出す場合の例文は?
夏休みは何かとバタバタしがちです。
「残暑見舞いの返事を出そうと思っていたら9月になっていた!」
このようなこともあるかもしれません。
では、残暑見舞いの返事が9月になってしまったらどうすればいいのでしょうか?
残暑見舞いの返事が9月になってしまったら?
季節の挨拶として送る
残暑見舞いの時期が過ぎてしまった場合は「季節の挨拶」を送りましょう。
書き方は以下になります。
- 頭語(拝啓)
- 書き出しの言葉(時候の挨拶・暑中見舞いまたは残暑見舞いのお礼)
- 返事が遅れてしまったことの謝罪
- 自分の近況
- 結びの言葉(相手を気遣う言葉)
- 結語(敬具)
- 日付
例文はこちらです。
拝啓
朝夕日毎に涼しくなってまいりました。
この度はご丁寧な残暑見舞いをいただきありがとうございます。
お変りなくお過ごしとのことで、大変嬉しく思っております。
また、ご挨拶が遅れてしまい申し訳ございません。
おかげさまでこちらも変わりなく元気に過ごしております。
涼しくなった頃にお会いできるのが楽しみです。
9月とはいえ残暑が続いておりますので、どうぞご自愛くださいませ。
敬具
平成◯年 初秋
暑中見舞いや残暑見舞いには「拝啓や敬具」などの頭語と結語は不要ですが、9月に遅れて返事を出す場合は「残暑見舞い申し上げます」とは書かずに、頭語から始めましょう。
日付のところは「平成◯年 初秋」になります。
親しい間柄なら、
「暑さでヘトヘトでしたが、残暑見舞いをいただいたおかげでもうひと踏ん張りする気力がわきました!」
などの文章を入れてもいいですね。
ご紹介した例文は一般的なものですが、あなたらしさが感じられる残暑見舞いの方が喜ばれますよ。
残暑見舞いで元気を分け合おう!
今回は、残暑見舞いの時期や返事についてお伝えしました。
メールで済ませられる時代になり、ハガキや手紙を出す機会も少なくなりましたよね。
そんな時代だからこそ、残暑見舞いや暑中見舞いを受け取るとすごく嬉しいものです。
残暑見舞いの書き方の形式にこだわらなくても、相手を気遣う気持ちが伝われば大丈夫ですよ。
相手に元気を分け合えるような素敵な残暑見舞いを送りましょう!