猫の爪とぎ対策!壁やソファを守るおすすめ便利グッズ4選をご紹介!

「猫が壁やソファで爪とぎをして困る」

「なにか対策はないのかな?」

猫の爪とぎ対策は猫飼いにとって永遠のテーマかもしれません(・・;

 

うちの猫は、最初は市販の爪とぎだけで爪をといでました。

・・・が、数ヶ月?数年経った頃から壁やソファでガリガリと(T_T)

 

猫,爪とぎ,壁-min

 

家を建ててから何年も経つので多少はいいと思っていました。

多少は・・・。

 

見つけ次第「やめてー!」と言ってはいるものの、聞いてくれるはずもなく。

猫に爪とぎをやめさせようとするよりも、対策をしたほうが早いことに気がつきました。

 

うちはすでに壁もソファもボロボロです。

ソファは買いかえました(T_T)

もっと早く爪とぎ対策をすべきだったと後悔しているところです(トホホ・・・)。

 

今回は、猫の爪とぎ対策でおすすめのグッズをご紹介します!

「猫の爪とぎに困ってるのよー」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*^^*)

 

猫の爪とぎ対策におすすめのグッズ4選!

 

爪とぎから壁を守ろう!

 

壁を守るためには、簡単に貼れるタイプのものがおすすめです。

 

■半透明タイプ

 

半透明だから貼っても目立たないのがいいですね♪

裏紙には2cm間隔のマス目がついているので、切る時も手間がかかりませんよ。

 

■柄付きタイプ

 

うちのようにすでにだいぶガリガリされちゃってる場合は、ボロボロを隠せるこちらの柄つきタイプがおすすめです♪

 

壁まで猫ちゃんがいるのは猫飼いにはたまらないかも?

 

爪とぎからソファを守ろう!

 

爪とぎからソファを守るためには、ソファカバーを取り付けましょう!

 

■ぴったりフィットタイプ

 

驚きの伸縮性で手持ちのソファにぴったりフィットします。

カラーも9色から選べるので、何色か揃えて気分によって変えてみるのもいいですね♪

 

■マルチカバータイプ

 

ソファやベッド、テーブルなど色々なところに使うことができる便利なマルチカバー。

12色のカラーの中からお気に入りを選んでください♪

何色も購入して、季節が変わる度に模様替えするのも素敵です^ ^

 

.

「壁の対策はするけど、ソファはもう買い替え時かも・・・」

 

年数の経ったソファなら、思い切って買い換えるという手段もあります。

うちのソファは、すでにだいぶヘタっていたのでいっそのこと買い換えました!

 

猫飼いにピッタリのソファを見つけたんですよ♪

 

スポンサーリンク

猫飼いにおすすめのソファ

 

猫飼いさんにおすすめのソファはこちらです♪

累計38000台を突破した人気商品なんですよ^ ^

 

 

私がこのソファを選んだ理由は、カバーを買い替えることができるからです!

ボロボロになっても買い換えればいいって思ったら気楽ですよね♪

 

猫,ソファ-min

 

買い替えて2年近く経ちました。

実は、肘掛け部分はだいぶヘタってきてます(・・;

 

けれども、座る面の快適さは全然変わっていません♪

うちは4人家族で、夫はこのソファで就寝しています。

 

それでも座面がヘタってる感はありません。

座面は沈み込まない硬めのクッションです。

硬めと言っても座り心地、寝心地はかなり快適ですよ^ ^

 

肘掛け部分は家族みんな枕にしちゃうから、早々にヘタってしまったのでしょうか(・・;

 

その部分を差し引いても、このサイズでお求め安い値段、カバーの買い替えもあるこのソファはおすすめです♪

 

.

爪とぎをあんまりしない猫っているんですかね?

うちの猫は3匹とも、ぞんぶんに爪とぎをしています(・・;

 

毎日せっせとカリカリしてる猫の爪とぎ。

どんな理由があるのでしょうか?

 

スポンサーリンク

猫はどうして爪とぎをするの?

猫,はてな

 

猫が爪とぎをする理由はこちらになります。

 

■爪の鋭さを保つため

猫の爪は、新しいのが下に生えてきますよね。

古くなった上の爪を剥がすために爪とぎをして、爪の鋭さを保ちます。

 

■マーキング

爪とぎの時、猫の肉球にある分泌腺からニオイをつけてマーキングします。

顔をこすりつけたり爪とぎでマーキングしたり、どんだけマーキングするんだって感じですよね(*^^*)

 

■気分を変えたい時

ストレスが溜まったり怖い思いをした時、たいくつで気分を変えたい時にも爪とぎをするんだとか。

うちの猫は、いたずらをして私に叱られた時に爪をとぐことがあります(・・;

 

「叱られたー!コノヤロー!」

なのか、

「叱られたよー!え~ん(T_T)」

なのかは猫にしかわかりませんね♪

 

猫も飼い主も快適に過ごそう!

猫手をつなぐ

 

今回は、猫の爪とぎ対策についてお伝えしました。

猫の爪とぎの理由を知ると、爪とぎをやめさせようとは思えませんよね。

 

うちの猫は、ダンボールの爪とぎを交換するサイクルを早くしたら壁やソファで爪とぎをする頻度が減りました。

爪とぎがボロボロになるまで使わせていたけれど、今はケチらず交換しています(・・;

 

爪のお手入れは猫の本能です。

やめさせること自体が不可能なので、壁やソファを守りつつ、猫が思いっきり爪とぎできる環境を作っていきましょう♪

 

あなたと猫ちゃんが、これからも幸せに暮らせますように☆

 

▼こちらの記事もどうぞ
猫の抜け毛対策!もっと快適に暮らすためのおすすめの5選!

猫の爪とぎのおすすめ!かわいいor機能的な爪とぎ5選!

-

© 2024 ママが疑問に思うコト