「猫のまたたびの効果って一体なんだろう?」
「何歳から与えても大丈夫?」
「適量や頻度は?」
猫はまたたび好きですよね^ ^
うちの3匹の猫もまたたびが大好きです。
とくに、オス猫さんたちはまたたびに引き寄せられるように近づきます♪
私が与えているのは爪とぎについているまたたびです。
ビニール袋に入ってるだけなので、適量などの記載はありません。
またたびの効果や適量、頻度が気になってきました。
今回は、
- 猫のまたたびの効果
- 猫がまたたびに反応する理由
- 何歳から与えてもいいのか
- 害はあるのか
- 与え方(量や頻度)
- 気をつけること
など、猫とまたたびについて気になる事をお伝えします!
「効果や頻度が気になるよ~」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです^ ^
スポンサーリンク
猫のまたたびの効果は?
食欲増進
猫のまたたびには食欲増進効果があります。
漢方でまたたびが使われているのはご存じですか?
私達人間には、疲労回復や滋養強壮などに効果的だそうです♪
猫が食欲をなくしている時に、キャットフードにまたたびをまぜるのはよく聞きますよね。
大阪市立大学の研究グループがまたたびについて研究しています。
目(さかん)教授が発表した「またたびの研究から」には、「ネコの万病にきく」と書かれていました。
爪とぎなどのしつけ
ダンボールの爪とぎを購入すると、粉末のまたたびがついているものがありますよね。
猫にとって、最初は「爪とぎ」ではなくただの段ボール。
段ボール(爪とぎ)にまたたびをつけることで、猫に興味を持たせることができます。
興味を持たせたいものにまたたびをつけるといいですね♪
キャットタワーを購入した時もまたたびが活躍します。
うちの猫は、キャットタワーを購入した当初はなかなか登ってくれませんでした。
そこで、小さいぬいぐるみにまたたびをふりかけて追いかけさせ、キャットタワーの上まで誘い出したんですよ。
それから普通にキャットタワーに登るようになりました^ ^
「猫がまたたびに反応する理由は?」
疑問に思いますよね。
猫が好きそうなニオイはしませんし・・・。
どうしてまたたびに反応するのでしょうか?
猫はどうしてまたたびに反応するの?
猫がまたたびに反応するのは、フェロモン様物質として認識しているからです。
猫は、またたびに含まれている「マタタビラクトン」「アクチニジン」という成分に対して反応するんですって。
その成分に反応しているのは、猫の上顎にあるヤコブソン器官です。
ヤコブソン器官はフェロモン様物質を認識する器官で、ここで反応して脳に伝わっています。
猫にとって、またたびは「美味しいもの」ではなくて「フェロモンに惹かれている」感じになっているんですね!
またたびにあまり反応しない猫も!?
すべての猫がまたたびにキョーレツな反応をするわけではありません。
一般的に、
- 子猫は反応しない
- 去勢、避妊済の猫は反応が薄い
- メスよりオスのほうが反応しやすい
などと言われています。
うちの猫も、子猫の時にはまたたびに反応しませんでした。
あなたのおうちの去勢避妊済の猫さん、反応薄いですか?
うちの3匹は手術済だけど、2匹のオスたちはけっこうキョーレツに反応しています(・・;
またたびを与えた猫の反応は、
- ハイテンションになる
- 攻撃的になる
- 眠そうにする
- ゴロンゴロンしまくる
などがあげられます。
テンションが上がって攻撃的になる猫ちゃんもいたり、恍惚状態になってゴロンゴロンしている猫ちゃんもいますね。
うちのオス猫さんは酔っ払いみたくだらーんとなってます(・・;
あの姿を見ていると、ちょっと不安になる時もあります。
またたびは猫に害はないのでしょうか?
猫に害はあるの?
多量のまたたびを猫に与えると、呼吸困難に陥る可能性があります。
またたびには中枢神経系を麻痺させる作用があり、呼吸をつかさどる神経も含まれているそうですよ。
またたびの袋を猫が開けてしまい、多量のまたたびを吸ってしまった猫ちゃんが呼吸困難になったという事例もありました。
多量に与えるのはやめておきましょう。
多量に与えてはいけないと言われても、適量や頻度がわからないと難しいですよね。
与え方や適量が気になります・・・。
またたびの与え方や適量は?
またたびは、キャットフードにまぜたりおもちゃにつけて与えます。
市販のまたたびに記載されていた適量はこちらです。
- キャットフードに混ぜる場合はひとまみ程度(0.2g)
- おもちゃにふりかける場合は1包(0.5g)
- 頻度は1週間に2~4回
うちの猫たちには、1ヶ月に1度程度与えていました。
1週間に2~4回も使用していいならもうちょっと使ってみようかな♪
あなたの猫ちゃんは何歳ですか?
またたびの説明書きには、猫の年齢についても注意書きがあるんですよ。
猫にまたたびは何歳から与えてもいい?
市販のまたたびの説明書きには、「2ヶ月未満の幼猫には与えない」と記載されていました。
中枢神経系を麻痺させるので、成長に支障がないとも言いきれません。
またたびの興奮作用は、性成熟と関係しているそうです。
性成熟していない子猫に与えても反応しないのはこのためですね。
気をつけることはあるの?
老猫や心臓の弱い猫ちゃんは負担になる場合も
またたびの興奮作用が、老猫や心臓の弱い猫ちゃんの負担になる場合もあります。
またたびは嗜好品なので、どうしても与えないといけないものではありません。
「療養中の猫にまたたびを与えると、本当は治っていないのに一見元気になったような気がしてしまうから病気の時には避けてね」
うちの猫たちがお世話になっている動物病院の先生は、このように言っておられました。
保管やゴミにも気を配る
友達の猫ちゃんは、またたびの袋を開けた時の切れ端をゴミ箱から探りだして飲み込んでしまいました(T_T)
幸い大事にはいたりませんでしたが、喉につまらせてしまったらと想像するのも恐ろしいです。
またたびの保管は、使用済みの袋なども気を配るようにしましょう♪
まとめ
今回は、またたびの効果などをお伝えしました。
以下がまとめになります。
- またたびの効果は食欲増進・しつけ
- キャットフードにふりかけるならひとつまみ程度
- 頻度は1週間に2~4回
室内飼いの猫ちゃんは運動不足になりがちですよね。
うちの猫たちも室内飼いです。
たまに庭に出す事はありますが、自由に外に出られるわけではありません。
私は、ぬいぐるみにまたたびをふりかけて猫と追いかけっこすることがあります^ ^
こちらも必死で動かさないと、あっという間に捕まってしまうんですよ♪
捕まえられたぬいぐるみは、猫キックを浴びています(・・;)
猫も飼い主も楽しいのでやってみてください♪
またたびは猫にとって絶対必要なものではありませんが、使い方によっては猫ちゃんを喜ばせてあげることができます。
与え方に気をつけながら、猫ちゃんとのコミュニケーションを楽しんでくださいね♪
あなたと猫ちゃんが、これからも幸せな日々でありますように☆
▼こちらの記事もどうぞ♪
猫のおやつ人気&おすすめ6選!いつからあげてもいい?頻度は?