言葉

「うかうか」ってどんな意味?語源は?使い方も見てみよう!

うかうかの意味

「うかうかしてられない」

「うかうかする」

うかうか・・・?

どういう意味なのでしょうか?

語源も気になります。

 

今回は、

  • 「うかうか」の意味
  • 「うかうか」の語源
  • 「うかうか」の類語
  • 「うかうか」の使い方

などをお伝えします!

 

「うかうかとは?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*''▽'')

 

スポンサーリンク

 

「うかうか」ってどんな意味?

 

「うかうか」の意味はこちらになります。

 

うかうか,意味

出典:現代標準国語辞典

 

うかうか

  • 「うかうかと」の形でも使う
  • なにもしないで、ぼんやり過ごすようす
  • よく考えないでいるようす
  • はっきりした考えがなく、ぼんやり時を過ごすようす
  • 不注意で、気づかないようす

参考:現代標準国語辞典・チャレンジ小学国語辞典

 

「はっきりとした考えがなく、なにもしないでぼんやり過ごす」「よく考えない」「不注意で気づかない」ようすが『うかうか』です。

 

「うかうかしていられない」というのは、「ぼんやりしていられない」という意味になります。

 

「もうすぐ本番だ!うかうかしてられないぞ!」

 

「ぼんやりしてる場合じゃない!やらなきゃ!」という気持ちが伝わってきますよね(*''▽'')

 

スポンサーリンク

「うかうか」の語源は?

うかうか,語源

「うかうか」の語源は、「これ!」といったものは見当たりませんでした。

諸説あるのであげておきます。

 

うかうかの語源

  1. うかと→うっかと→うっかり→うかうか
  2. 浮く→うかうか→うかり→うっかり

 

1の説は、「うかと」という言葉が変化した説です。

※うかと:しっかりした心構えや注意力のないさま。うかうか。うっかり

 

2の説は、「うっかり」の語源を表しています。

「浮く」=「心が浮いている(さだまっていない)」が、「うかうか」や「うっかり」のもとになっているという説です。

 

1の説は「うかうか」の前が「うっかり」で、2の説は「うかうか」の後が「うっかり」になっています。

 

どちらにしても、「うかうか」と「うっかり」はもとが同じっぽいですね(*''▽'')

 

スポンサーリンク

「うかうか」の類語は?

うかうか,類語

「うかうか」の類語はこちらになります。

 

  • 不注意(注意が足りないこと)
  • うかつ(ぼんうやりしていて、注意や考えが足りないようす)
  • うっかり(注意が足りなくて、気が付かないようす)
  • のらりくらり(なまけてぶらぶらと過ごすようす・とらえどころがなく、あいまいなようす)
  • ぼさっと(何もしないで、ぼんやりしているようす)
  • ぼんやり(気がぬけて、何もしないでいるようす・物の形や意識などが、はっきりしないようす)

 

「注意が足りない」「何もしないでぼんやり過ごす」などの意味を持つことばが『うかうか』の類語です。

 

「うかうか」の使い方は?

うかうか,使い方

「うかうか」の使い方はこちらになります。

 

  • 大会も近いし、うかうかしていられない(大会も近いし、ぼんやり過ごしていられない)
  • うかうかしてると騙されるよ(ぼんやり不注意だとだまされるよ)
  • うかうかと暮らす(なにもしないで、ぼんやりと暮らす)

 

「よく考えない」「不注意」「ぼんやり」してるようすを表すときに『うかうか』を使いましょう!

 

まとめ

うかうかとは?

今回は、「うかうか」の意味などをお伝えしました。

以下がまとめになります。

 

うかうか

意味

  • なにもしないで、ぼんやり過ごすようす
  • よく考えないでいるようす
  • はっきりした考えがなく、ぼんやり時を過ごすようす
  • 不注意で、気づかないようす

語源

  • うかと→うっかと→うっかり→うかうか
  • 浮く→うかうか→うかり→うっかり

 

なにもしないでぼんやり過ごす「うかうか」。

 

やることがいっぱいで頭がパンクしそうなときは、あえて「うかうか」してみるのもいいかもしれません(*''▽'')

 

とにかく、「うかうか」の意味がわかってスッキリしました!

あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆

 

スポンサーリンク

-言葉

© 2024 ママが疑問に思うコト