生活

布団を干すのは何時間?正しい時間帯ってあるの!?

「布団を干すのは何時間?

「時間帯は?」

「布団を干す頻度は?」

布団,干す

長時間すぎると良くなさそうなのはなんとなく想像できますが、短くて効果がなくても困りますよね。

 

時間帯によっては、湿気を含んでしまうんじゃないかと思ったりも・・・。

 

今回は、

  • 布団を干すのは何時間?
  • 時間帯は?
  • 頻度は?
  • 干した後の布団は?

など、布団を干す時に気になることをお伝えします♪

 

お布団干すのが大好きな方の参考にしていただけると嬉しいです(*^^*)

 

スポンサーリンク

布団を干すのは何時間にすればいい?

 

布団干し
 

布団を干す時間は布団の生地によって変わります。

 

  • 羽毛布団・・・片面1時間
  • 羊毛布団・・・片面2時間
  • 綿布団 ・・・片面2時間

 

羽毛布団以外は片面2時間です。

布団を干す目的は、お日様の光で殺菌をするのと湿気取り。

 

お日様は30分もあれば殺菌してくれるそうですよ♪

羽毛布団はもともと湿気がたまりにくいので1時間もあれば十分です^ ^

 

あなたは何時間布団を干しをしてますか?

私は、今まで午前10時には干し始めて午後3時まで干していました(T_T)

 

なんと合計5時間(しかも片面)!!!

干しっぱなしです・・・。

 

干す時間が長すぎると布団を傷めてしまいます。

片面ずつ裏返すのはちょっと面倒な気もしますが、お日様の殺菌は布団の表面しかできません。

 

時間を守りつつ、両面をお日様に当てるようにしましょう!

では、布団を干す時間帯はいつ頃がいいのでしょうか?

 

スポンサーリンク

布団を干す時間帯は?

 

布団を干す時間帯

 

布団を干す時間帯は午前9時から午後2時です。

 

この時間帯以外は、空気中に湿気が多い場合があります。

けれどもこの時間帯、夏だけはちょっと違うんですよ。

 

夏の日差しは強すぎるので、午前9時から11時頃までがベストです。

日差しが強くなる午後は避けたほうがいいですね^ ^

 

私は夏でも長時間干していました。

 

長時間干してすごく殺菌された気分になっていたのですが、布団は傷んでいたということになります(・・;)

 

布団が痛むのを避けるためには、シーツやカバーをつけて干すのがおすすめですよ♪

私は花粉症なので布団干しカバーを使用しています。

 

 

 

布団乾燥機もあるけれど、できるだけお日様に干したくてあまり使っていません。

天日干しした後のお日様の匂いがいいですよね!

 

あなたが布団を干す頻度はどのくらいですか?

私は晴れていたら毎日でも干します。

 

「毎日干して布団は大丈夫?」

次は、布団を干す頻度を見ていきましょう!

 

スポンサーリンク

布団を干す頻度は?

布団を干す頻度

 

布団を干す頻度はこちらになります。

 

  • 羽毛布団・・・月に1~2回
  • 羊毛布団・・・月に3~4回
  • 綿布団 ・・・月に3~4回

 

これを見るかぎり私は完全に干しすぎですね。

あなたはどうでした?

 

私は干す回数も間違っていましたが、羽毛布団を天日干しするというミスもおかしていました(・・;)

 

日向に干すと羽毛が傷んでしまうことから、「羽毛布団は日陰で干す」「室内で干す」のがベストです!

 

布団を干す時間帯などはわかってきましたね♪

 

「干した後の布団はどうしてる?」

「すぐに押し入れにしまってないよね?」

 

干した後の布団にも気をつけたいことがあるんですよ^ ^

 

干した後の布団は?

 

布団押入れ
 

干した後の布団は、掃除機をかけてしばらく放置しましょう。

 

取り込んですぐに押し入れにしまってはいけませんよ^ ^

干した直後の暖かい布団を入れることで、押し入れ内が湿気を帯びてダニが繁殖しやすくなるそうです。

 

布団を干しただけでは、ダニの死骸が残るというのはご存知の方も多いと思います。

掃除機をかける時にはシーツを取り外してくださいね。

 

「取り込んだ布団はしばらく放置」

 

綺麗好きなあたなは、「すぐに押し入れに片付けたい!」と思われるかもしれませんが、そこはグッと我慢してください♪

めんどくさがりの私なんかは、すぐに片付けろと言われてもしませんけど・・・(・・;)

 

うちはベッドなので押入れにしまうことはほとんどありません。

取り込んだらすぐベッドにポーンと投げています(置くんじゃなくて投げる!)。

 

時にはそのまま布団にダイブしています。

最高なのでやってみてください(*^^*)

.

うちには3匹の猫がいます。

猫って居心地のいい場所を見つける才能がすごいんですよ^ ^

毎回、取り込んだ布団の上にドドーンと居座ってます。

 

ポカポカした感じがすごく気持ちいいんでしょうね(*^^*)

居座って数秒後にはウトウトしています。

 

こうして書いているだけで、お日様のポカポカ布団にダイブしたくなってきました・・・。

いや、ダイブじゃなくてフカフカの中で昼寝したいです!

 

そんで誰かに夕飯を作ってもらいたい・・・。

ついでに娘の寝かしつけもお願いします(誰に頼んでるんだ)。

妄想が果てしなく膨らみました(T_T)

 

ふかふか布団で気持ち良く眠ろう!

 

睡眠

 

今回は、布団を干す時間帯などをお伝えしました。

以下がまとめになります。

 

  • 羽毛布団は月に1~2回で片面1時間
  • 羊毛布団は月に3~4回で片面2~3時間
  • 綿布団は羊毛布団と同じ
  • 布団を干す時間帯は午前9時から午後2時(夏は午前9時から11時)

 

先日、ベランダに干している布団の上に猫が登っていました。

うちの猫は高いところが大好きで(ほとんどの猫も同じ)、趣味は外の偵察です。

 

外の鳥を見るたびに今にも飛びかかりそうになっています(絶対に届かない)。

ベランダの布団の上でそれをされると落ちそうで怖いんですよ。

 

突っ張り棒で網戸をロックしていますが、ジャンプして外してしまうこともあります(T_T)

猫の運動能力恐るべしです!

 

猫

 

猫のあの体の柔らかさ、肩こりとは無縁なんだろうなーとうらやまし気に見つめています。

 

布団を干す、それだけで幸せな気持ちになれますよね。

花粉やPM2.5にも気をつけながら干してください^ ^

 

「羽毛布団は月1か2で、片面1時間だよ」「羊毛・綿布団は週1で片面2、3時間だよ」ってことを頭の片隅にでもメモっておいてくださいませ♪

 

あなたのお布団干しの参考にしていただけると嬉しいです!

お日様ふんわり布団でぐっずり眠れますように☆

 

▼こちらの記事もどうぞ
RISU算数の評判は?塾と比較すると?中学受験に対応できる?

O157の感染経路!空気感染は?原因食品は何があるの?

お風呂のカビ!パッキンの黒カビを劇的に落とす方法をご紹介!

緑のじゃがいも食べられる?なぜ毒が?どのくらい食べると危険?

スポンサーリンク

-生活

© 2024 ママが疑問に思うコト