「おっちょこちょいだね」
おっちょこちょい?
ドジとは違うのかな?
語源も気になります。
今回は、
- 「おっちょこちょい」の意味
- 「おっちょこちょい」の語源
- 「おっちょこちょい」の類語
- 「おっちょこちょい」の使い方
などをお伝えします!
「おっちょこちょいとは?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*''▽'')
スポンサーリンク
「おっちょこちょい」ってどんな意味?
「おっちょこちょい」の意味はこちらになります。
出典:現代標準国語辞典
おっちょこちょい
- 考えが浅くて、することが軽々しい・また、そのような人
参考:現代標準国語辞典
「あまり深く考えず物事をすることや、そのような人」が『おっちょこちょい』です。
軽い失敗をした人に「おっちょこちょいさんだね」と、冗談めかして使いますよね。
辞書の意味の「考えが浅い・することが軽々しい」を見てしまったら、なんだか使いにくいです((+_+))
「おっちょこちょい」の語源は?
「おっちょこちょい」の語源はこちらになります。
おっちょこちょい・語源
- 驚いた時の「おっ」、もしくは接頭語の「お(御)」
- ちょこちょこ動きまわるの「ちょこ」
- ちょいとの「ちょい」
おっちょこちょいは、上記の「おっ」または「お」と、「ちょこ」、「ちょい」がくっついたことばだと言われています。
1800年代後半から使われていたそうですよ(*''▽'')
方言だと思われがちですが、東京で使われていた俗語が広まったと考えられています。
※俗語:世間で日常で使われることば・あらたまった場では使われないことば
「おっちょこちょい」の類語は?
「おっちょこちょい」の類語はこちらになります。
- そそっかしい(落ち着きがなくて不注意である)
- 疎放(そほう:おおざっぱでしまりがないこと)
- うかつ(ぼんやりしていて、注意や考えが足りないようす・うっかり)
- ドジ(つまらない失敗・また、間が抜けているようす)
- 間抜け(気がきかないで、することに手抜かりがあること・また、その人)
- 不注意(注意が足りないこと)
- 慌て者
- 慌てん坊
- ドジっ子
「気の抜けた失敗を度々やらかす人」などの意味を持つことばが『おっちょこちょい』の類語です。
「おっちょこちょい」の使い方は?
「おっちょこちょい」の使い方はこちらになります。
- 彼はおっちょこちょいなので、しょっちゅう待ち合わせの場所を間違える
- おっちょこちょいな彼女は、スマホを家に忘れることが多い
- あの人はおっちょこちょいだから、一緒に仕事するのが不安だ
- 〇〇ちゃん、おっちょこちょいなんだね
「おっちょこちょい」は、「軽はずみなことをする人」のことを言いますが、「ドジで愛嬌がある」というニュアンスも含んでいます。
「軽率な人」というよりも、どちらかというと「ドジだけど憎めない愛されキャラの人」に使われることが多いことばです。
まとめ
今回は、「おっちょこちょい」の意味などをお伝えしました。
以下がまとめになります。
おっちょこちょい
意味
- 考えが浅くて、することが軽々しい・また、そのような人
語源
- 驚いた時の「おっ」、もしくは接頭語の「お(御)」
- ちょこちょこ動きまわるの「ちょこ」
- ちょいとの「ちょい」
使い方
- 「軽率な人」というよりも、どちらかというと「ドジだけど憎めない愛されキャラの人」に対して使われることが多い
「おっちょこちょい」=「考えが浅くて軽々しい」
「おっちょこちょいだね」と言われたらショックかもしれません。
ですが、「おっちょこちょい」は、「ドジをふんでも許せる憎めない人」に使われることが多いことばです。
ささいな失敗は気にならないくらい、ほかで頑張っていて認めてもらっていると考えることもできます(*''▽'')
ただし、「おっちょこちょい」も度が過ぎると迷惑になることも・・・。
「おっちょこちょい」を治したい場合は、
- 人の話を最後までちゃんと聞く
- メモをとる
- すぐ行動にうつさず、一呼吸おく
- 翌日の予定を頭の中でシミュレーションしてから寝る
などをしてみてください(*''▽'')
また、自分で「私おっちょこちょいなんです~」とは言わないほうがいいかもしれません。
相手からすると、「それ、おっちょこちょいじゃ済まないよ?」と思われる可能性もあるからです。
とにかく、「おっちょこちょい」の意味がわかってスッキリしました!
あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆