言葉

「すなわち」とはどんな意味?古語は?使い方も見てみよう!

すなわちの意味

「優勝、すなわち一位ということです」

「努力すればすなわち向上します」

すなわち・・・?

どういう意味なのでしょうか?

 

今回は、「すなわち」の

  • 意味
  • 使い方
  • 古語の「すなわち」

などをお伝えします!

 

「すなわちとは?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*''▽'')

 

スポンサーリンク

 

「すなわち」ってどんな意味?

 

すなわちの意味はこちらになります。

 

すなわちの意味とは

出典:現代標準国語辞典・チャレンジ小学国語辞典

 

すなわち,意味

出典::ベネッセ新修国語辞典・三省堂国語辞典

 

即ち・則ち・乃ち(すなわち)

意味1

  • 言いかえれば
  • 言いかえると
  • つまり

意味2

  • そうすれば
  • それがそのまま
  • ちょうど
  • まさしく
  • そのときは
  • そういうときはいつでも

※2は「則ち」とも書く

意味3(乃ち)

  • そこで

参考:現代標準国語辞典・チャレンジ小学国語辞典・ベネッセ新修国語辞典・三省堂国語辞典

 

すなわちは、「言いかえると・つまり」「そうすれば・まさしく」「そこで」という三つの意味があります。

 

スポンサーリンク

「すなわち」の使い方(例文)は?

すなわち,使い方

意味1のすなわち

  • 学校の代表者、すなわち校長先生
  • 優勝、すなわち第一位ということだ
  • 日本の国花、すなわち桜
  • 日本の首都、すなわち東京
  • これがすなわち僕の理想です

 

意味2のすなわち

  • 父は厳しく叱る、それはすなわち愛情だ
  • 努力すればすなわち成績向上は確かだ
  • 戦えばすなわち勝つ

 

意味3のすなわち

  • 日暮る、すなわち宿をとる

 

スポンサーリンク

古語の「すなわち」は?

すなわち,古語

出典:旺文社古語辞典

 

古語・すなはち

意味1

  • そのとき・即座・即刻
  • そのころ・当時

意味2

  • すぐに・たちまち・ただちに

意味3

  • 言いかえれば・くわしく言うと・つまり・とりもなおさず
  • そこで・そのときに・そして
  • そのようなときは

 

「原義は1で即座の意の名詞」とあります。

もとは「即座」という意味だったみたいですね。

 

現代の「すなわち」の意味である3は、主に漢文訓読系の文章に用いられるとのこと。

 

竹取物語の「すなわち」の解説を見てみます。

 

竹取物語,すなわち

竹取物語のすなわち

出典:ベネッセ新修国語辞典

 

竹取物語

 

立て籠めたる所の戸、すなわちただ開きに開きぬ。

格子どもも、人はなくして開きぬ。

 

閉じ込めてあった所の戸は、すぐにただもうすっかり開いてしまった。

格子なども、人がいないのに開いてしまった。

 

現代語の「すなわち」は「つまり」という意味をあらわす接続詞だが、古語「すなわち」は、古くは名詞として「即時に」「その時」「即座」の意味で使われた。

 

その後、副詞の「すぐに」という意味が生まれた。

 

さらに、漢文訓読文で「つまり」の意味をあらわす「即」の字を「すなわち」と訓読みしたため、「つまり」の意味が「すなわち」に加わった。

 

とのことです(*''▽'')

参考:ベネッセ新修国語辞典

 

まとめ

 

今回は、「すなわち」の意味などをお伝えしました。

以下がまとめになります。

 

すなわち

意味1

  • 言いかえれば
  • 言いかえると
  • つまり

意味2

  • そうすれば
  • それがそのまま
  • ちょうど
  • まさしく
  • そのときは
  • そういうときはいつでも

※2は「則ち」とも書く

意味3(乃ち)

  • そこで

 

古語・すなはち

意味1

  • そのとき・即座・即刻
  • そのころ・当時

意味2

  • すぐに・たちまち・ただちに

意味3

  • 言いかえれば・くわしく言うと・つまり・とりもなおさず
  • そこで・そのときに・そして
  • そのようなときは

 

「即」「則」の漢字の意味も気になるので見てみます。

 

即 ソク・(すなわ-ち)

即ち,意味

出典:チャレンジ小学漢字辞典

なりたち

  • 「ひざまずいた人」と「食物を盛った器」を合わせた字
  • 食卓につくことから、ひろく、「つく」という意味を表す

意味

  1. つく・位につく(例:即位)
  2. すぐに・ただちに(例:即死・即席・即答)
  3. すなわち・つまり

参考:チャレンジ小学漢字辞典

 

則 ソク

則ち,意味

出典:チャレンジ小学漢字辞典

なりたち

  • 「かたな」と「かなえ・まつりごとに使う三つの足のついた器」を合わせた字
  • 鼎に文字をきざんでちかいを立てることから、守らなければならない「きまり」という意味を表す

意味

  • きまり・さだめ(例:原則・罰則・法則)

 

鼎(かなえ)に文字をきざんでちかいを立てる、なりたちが素敵ですね(*''▽'')

「すなわち」の意味につながったのはどのあたりなんでしょうか・・・?

 

とにかく、「すなわち」の意味がわかってスッキリしました!

あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆

 

-言葉

© 2024 ママが疑問に思うコト