言葉

「断罪」とはどんな意味?類語や使い方も見てみよう!

断罪の意味

「一方的に断罪された」

「悪質な犯行と断罪した」

 

だんざい・・・?

どういう意味なのでしょうか?

類語も気になります。

 

今回は、「断罪」の

  • 意味
  • 類語
  • 使い方
  • 漢字について

などをお伝えします!

 

「断罪とは?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*''▽'')

 

「断罪」ってどんな意味?

 

「断罪」の意味はこちらになります。

 

断罪,意味,辞書

出典:ベネッセ新修国語辞典・現代標準国語辞典

 

断罪(だんざい)

  • 罪があると決めること・有罪の判決を下すこと
  • 罪人の首を切り落とすこと

参考:ベネッセ新修国語辞典・現代標準国語辞典

 

「罪があると決めること」「罪人の首を切り落とすこと」が「断罪」です。

 

スポンサーリンク

「断罪」の類語は?

断罪,類語

  • 処罰(しょばつ:悪いことをした人を罰すること)
  • 懲罰(ちょうばつ:こらしめるために罰をあたえること)
  • 懲戒(ちょうかい:悪い行いをした者を、きびしく注意したり罰したりすること・とくに、企業や公共団体で義務違反を犯した者に対して制裁を加えること)
  • 処分(しょぶん:規則や規約を破った人を罰すること)
  • ペナルティー(罰・または、罰金)
  • 制裁(せいさい:決まりや習慣などを破った者に対して、こらしめのために罰をあたえること)
  • 仕置き(しおき:江戸時代に、みせしめのために罪人を罰すること・とくに死刑にすること・こらしめること)
  • 天誅(てんちゅう:天の下す罰・天にかわって罰を加えること)

 

スポンサーリンク

「断罪」の使い方は?

断罪,使い方

  • 厳しい言葉で断罪した
  • 一方的に断罪された
  • 犯行を断罪する裁判長

 

「罪があると決める」「有罪の判決を下す」などを表すときに「断罪」を使いましょう!

 

まとめ:断罪の漢字について

断罪とは?

今回は、「断罪」の意味などをお伝えしました。

以下がまとめになります。

 

断罪(だんざい)

  • 罪があると決めること・有罪の判決を下すこと
  • 罪人の首を切り落とすこと

 

漢字辞典で「断」「罪」を見てみます。

 

断 ダン・た(つ)・ことわ(る)

断罪,断,漢字のなりたちと意味

出典:チャレンジ小学漢字辞典

なりたち

  • 「おの」と「糸をたちきる」を合わせた字
  • おので糸を「たちきる」「たつ」という意味を表す

意味

  1. たつ・たちきる・きりはなす(例:断絶・断面・切断)
  2. とぎれる・とだえる(例:断水・中断)
  3. ことわる(例:無断)
  4. はっきりときめる(例:断定・決断)
  5. おもいきって・かならず・きっと(例:断固・断然)

参考:チャレンジ小学漢字辞典

 

「おの」と「糸をたちきる」で、「おので糸を断ち切る」「断つ」という意味を表したのがなりたちです。

 

罪 ザイ・つみ

断罪,罪,漢字のなりたちと意味

出典:チャレンジ小学漢字辞典

なりたち

  • 「あみ」と「わるい」を合わせた字
  • わるいことをした人にあみをかぶせてつかまえるという意味を表す
  • のちに、「つみ」という意味に使う

意味

  • つみ・とが・法にそむく悪いおこない(例:罪悪・罪状・犯罪)

参考:チャレンジ小学漢字辞典

 

「あみ」と「わるい」で、「悪いことをした人にあみをかぶせてつかまえる」という意味を表したのがなりたちです。

 

とにかく、「断罪」の意味が分かってスッキリしました!

あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆

 

スポンサーリンク

-言葉

© 2024 ママが疑問に思うコト