言葉

「臭い」と「匂い」の違いは?ちゃんと使い分けできますか?


「臭い」と「匂い」の違い

変換する時に手が止まってしまうこともある言葉です。

 

「くさいにおい」と書く時は「臭い臭い」になるの?

そんなはずありませんよね。

 

今回は、「臭い」と「匂い」の違いをお伝えします!

「臭いと匂いの使い分けはどうだっけ?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*^^*)

 

スポンサーリンク

「臭い」と「匂い」の違いは?

 

におい

 

「臭い」と「匂い」の違いは、辞書に次のように書かれています。

 

■臭い

  • 嗅覚を刺激する不快なくさみ、悪臭。
  • いかにもそのような感じ、気配、特に好ましくないものについて言う

■匂い

  • そのものから漂ってきて嗅覚を刺激するもの
  • いかにもそれらしい趣、感じ

 

好ましくないものには「臭い」、好ましいものには「匂い」という違いがありますね。

「くさいにおい」と書く時は「臭いにおい」または「臭い匂い」です。

より頭に入りやすくするために例文を見てみましょう!

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「臭い」と「匂い」の例文を見てみよう!

 

「臭い」と「匂い」の例文は以下になります。

 

■「臭い」の例文

  • 生ごみの臭いがする
  • お酒の臭いで気分が悪くなる
  • 今の話はなんか臭う

臭い

 

好ましくない時には「臭い」を使います。

 

実際に鼻に感じる「におい」以外でも、「今の話はなんか臭う」のように、好ましくない感じや気配に使うことも覚えておきたいですね。

 

■「匂い」の例文

  • 料理のいい匂いがしてきた
  • 柔軟剤の匂いをかいでみる
  • 街並みに昔の匂いが残っている

 

香り

 

好ましい「におい」の時には「匂い」を使いましょう。

 

「街並みに昔の匂い~」のように、鼻で感じる匂いではありませんが、好ましい感じや趣に使うこともできますよ。

鼻で感じる「におい」以外にも、気配や趣(おもむき)にも使われるところが日本語の難しいところですね。

 

スポンサーリンク

まとめ

 

今回は、「臭い」と「匂い」の使い分けについてお伝えしました。

以下がまとめになります。

 

  • 臭いは、悪臭・好ましくないものに使う
  • 匂いは、いいにおい・好ましいものに使う

 

「香り」も似たような使い方になりますが、こちらは「よいにおい」となっていました。

 

厳密に区別はされていませんが、「香り」は、「ほのかな匂い」や「上品な雰囲気」に使われることが多いようです。

「香水の匂い」よりも「香水の香り」のほうが素敵な雰囲気を感じることができますよね♪

 

「臭い」と「匂い」の違いはバッチリですか?

くさいのは「臭い」、好ましいのは「匂い」ですよ♪

 

うっかり「香水の臭い(におい)がしたよ」なんてメールを送ったら大変です(T_T)

違いを理解して正しく使ってくださいね。

 

-言葉

© 2024 ママが疑問に思うコト