-
狐が油揚げを好きだと言われる理由は?本当に好物なの?
2020/2/7
「狐って油揚げが好きなの?」 「狐の好物が油揚げって本当かな?」 娘と昔話を読んでいた時、こんな疑問がわいてきました。 狐が油揚げを食べるってちょっと想像できませんよね。 ...
-
猫がいる家庭のゴキブリ対策!安全?企業に問い合わせたのでご報告!
2020/2/7
「猫がいる家庭でもできる安全なゴキブリ対策は?」 「猫に害がないゴキブリ対策って?」 もうすぐ築10年になる我が家でゴキブリを発見しました。 朝、2階から降りてキッチンに向かうと黒い物体 ...
-
洗っても足の臭いが取れない人へ!おすすめの石鹸や対策をご紹介!
2020/2/7
「洗っても足の臭いが取れない」 「さっきお風呂に入ったばかりなのに」 「部屋にいるだけで臭いがわかる」 「パパの足、納豆の臭いがする」 夫の足の臭いはキョーレツでした。 仕事から帰宅した ...
-
牛乳パック貯金箱の簡単な作り方!可愛く飾れる5選をご紹介!
2020/6/4
「可愛い牛乳パック貯金箱を作りたい!」 「簡単に作れる牛乳パック貯金箱がいいな♪」 夏休みの工作で人気の牛乳パック貯金箱。 できれば簡単に可愛く作りたいですよね(*^^)v ...
-
「子はかすがい」の意味は?鎹(かすがい)ってなんのこと?
2020/2/7
「旦那がお義母さんに“子はかすがい”って言ったのよ。おかげで夫婦仲を心配されちゃったわ」 友達がこんな話をしてました。 「子はかすがい」 よく聞くことわざですよね。 &nb ...
-
使ってるかも?わりと見かける「言い間違いの多い言葉」12選!
2020/2/7
「ママ、いちよってどんな意味なの?」 「いちよ?なにそれ?」 「〇〇ちゃんが、いちよ、これやっとくねって」 「あー、それ一応(いちおう)のことじゃない?」 「言い間違えてるのかな?」 「 ...
-
人を呪わば穴二つって?意味や語源は?本当にそうなるの!?
2020/2/7
「“人を呪わば穴二つ”ってどんな意味?」 「なんで“穴”なの?」 「本当にそうなるの?」 娘が聞いてきました。 娘は、友達間で嫌なことがあるとけっこう引きずります。 話を聞 ...
-
「立ち振る舞い」の意味は?「立ち居振る舞い」と同じなの?
2020/2/7
「“立ち振る舞い”ってどんな意味?」 「“立ち居振る舞い”と同じ意味なの?」 娘が聞いてきました。 「上品な立ち振る舞い」「正しい立ち振る舞い」などの使い方をする「立ち振る ...
-
赤い卵と白い卵の違いって?栄養の差は?高いのはどうして?
2020/2/7
「赤い卵と白い卵の違いってなに?」 「なんで色が変わるの?」 娘が聞いてきました。 違いは栄養? 赤い卵のほうが高いし、そのぶん栄養が多いんじゃないの? ほんとのところはど ...
-
「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」って何時から何時まで?
2020/2/7
「こんにちはって何時から何時まで?」 「おはようやこんばんはの時間帯は?」 友達に「おはよう!」って連絡した時、「おはようの時間じゃないでしょ~」と言われました。 午前9時の出来事です。 ...
-
「夜に口笛を吹くと蛇がくる」の由来は?本当に蛇が来るの?
2020/2/8
「夜に口笛を吹くと蛇が来るからダメだよ」 「来るわけないでしょ」 夜、口笛を吹いていた息子とこんな会話になりました。 「なんで蛇なの?」 「さあ・・・なんでだろうね」 「夜 ...
-
ドンファンって何?意味は?もとの人物は誰?どんな人のことを言うの?
2021/4/28
「ドンファンって何?」 「もとの人物は誰なの?」 「どんな人がドンファンなわけ?」 「〇〇のドンファン」 ドンファンとはどういう意味なのでしょうか? &nbs ...
-
「とんちんかん」の意味は?語源が面白い!類語も見てみよう!
2020/2/8
「とんちんかんってどういう意味?」 「どうして?」 「ママ、よくお兄ちゃんに言ってるでしょ」 たしかに言ってるわ・・・。 意味って聞かれたら答えられないなぁ(・・;) &n ...
-
豆腐って洗う?それとも洗わない?正しいのはどっちなの?
2020/2/8
「え?豆腐って洗うの?」 「え?洗わないの?」 一緒に料理をしていた友達が、豆腐を洗う私を見て驚いていました。 洗うと言ってもパックから出してサッと水で流す程度です。 &n ...
-
蚊の寿命や活動する時期は?刺されやすい人や退治方法もご紹介!
2020/2/8
「蚊の寿命ってどのくらい?」 「なんで?」 「この部屋さあ、結構前から蚊がいるよね」 寝る前にこんな会話をしました。 2階の部屋で、蚊の気配が1週間くらい続いています。 & ...