「ナウいって言葉知ってる?」
中高生の子どもたちに聞いたら、当然知りませんでした。
「どういう意味?」
「ナウい」の意味を説明しようとしたけれど、うまく説明できません。
辞書には載ってないよね・・・と思って見てみると・・・。
ありました(*''▽'')
今回は、
- 「ナウい」の意味と流行した時期
- 「ナウい」を今の言い方にすると?
- 「ナウい」の類語
- 「ナウい」の使い方
などをお伝えします!
「ナウいとは?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*''▽'')
スポンサーリンク
「ナウい」ってどんな意味?いつ流行したことば?
「ナウい」の意味はこちらになります。
出典:三省堂国語辞典
ナウい
- ナウなようすである
- ナウを形容詞化した語
- 1979年から流行したことば
参考:三省堂国語辞典
ナウいは、「ナウなようすである」こと。
1979年から流行したことばです。
「ナウなようすって?」
「ナウ」を見てみましょう。
ナウ(now)
出典:三省堂国語辞典
- 現代的・ナウい(1970年代からの言い方)
- 今~している・今~にいる(2009年に広まった使い方)
参考:三省堂国語辞典
「現代的」という意味がありますね。
「ナウい」とは、「現代的なようす」「流行にのっている」という意味です。
若い方は、2の意味は馴染みがあるかと思います。
Twitterで「~なう」。
高須医院長が浮かびます(*''▽'')
こちらの「ナウ」は2009年に広まったとのこと。
もうそんなに経っているのかと驚きました。
こちらもいずれ死語になるのでしょうか?
「ナウい」を今の言い方にすると?
「ナウい」を今の言い方にするとこちらになります。
- 今風(いまふう)
- おしゃれ
- ダサくない
- イケてる
ナウいの対義語のような意味を持つ「ダサい」。
使われ始めた時期が「ナウい」とかぶっています。
ダサい
出典:三省堂国語辞典
- やぼったい・かっこわるい
※1970年代からのことば
参考:三省堂国語辞典
こちらは残っていて「ナウい」は消えてしまいましたね。
「ナウい」の類語は?
「ナウい」の類語はこちらになります。
- 今風(いまふう:現代ふう)
- 斬新(ざんしん:思い付き、形などがまったく新しいようす・最新)
- トレンディ(流行の先端をいくようすだ)
- ファッショナブル(流行を取り入れたようす・流行の)
- おしゃれな(おしゃれ:しゃれたようす)
- あか抜けた(あかぬけ:洗練されていて、いなか/しろうとくさくないこと)
- モダンな(モダン:近代の・現代の・これまでになく、新しいようす)
- キマッている(キマる:服装などがかっこよくととのう)
- センスのある
「流行の先端」「流行にのっている」などの意味を表すことばが『ナウい』の類語です。
「ナウい」の使い方は?
「ナウい」の使い方はこちらになります。
- そのセーター、ナウいね
- 彼のセンスはナウい
- ナウい音楽を聴く
「流行にのっている」「今風の感じ」「おしゃれ」などを表すときに『ナウい』を使いましょう!
まとめ
今回は、「ナウい」の意味などをお伝えしました。
以下がまとめになります。
ナウい
※ナウを形容詞化した語
意味
- ナウなようすである
- 現代的なようすである
- 流行にのっている
※1979年から流行したことば
今の言い方にすると?
- 今風(いまふう)
- ダサくない
- イケてる
- おしゃれ
「ナウい」が使われなくなった理由は、使用者が流行に敏感で、熱しやすく冷めやすい若者だったからだそうです。
若者が死語扱いしたあとも高い年齢層が使用したために、「中年以上が使う古くさいことば」になってしまったんだとか。
数年前に流行った「げきおこ」なども、すでに死語になっていますよね。
若者ことばの移り変わりは早いです。
それでもいまだに残っている「ダサい」、そう考えたらすごいですね(*''▽'')
とにかく、「ナウい」の意味がわかってスッキリしました!
あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆