「カラオケの十八番は○○です」
おはこ・・・?
どういう意味なのでしょうか?
由来も気になります。
読み方は「おはこ?」「じゅうはちばん?」
今回は、
- 「十八番」の意味と読み方
- 「十八番」の由来
- 「十八番」の類語
- 「十八番」の使い方
などをお伝えします!
「十八番とは?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*''▽'')
スポンサーリンク
「十八番」とは!意味と読み方について
「十八番」の意味はこちらになります。
出典:現代標準国語辞典・チャレンジ小学国語辞典
十八番(おはこ・じゅうはちばん)
- その人が最も得意とする芸
- 「じゅうはちばん」ともいう
参考:現代標準国語辞典・チャレンジ小学国語辞典
最も得意とする芸が「十八番(おはこ)」。
「おはこ」「じゅうはちばん」、どちらの読みも正解です(*''▽'')
「カラオケの十八番」の場合、最も得意な歌のことを言います。
「十八番」の由来は?
「十八番」の由来はこちらになります。
出典:ベネッセ新修国語辞典
十八番の由来
- 歌舞伎の市川家がお家芸とする「十八番(じゅうはちばん)」の台本を、箱にいれて大切に保存したことから
「十八番」は、江戸中期の歌舞伎から出たことばです。
市川家代々の芸である、十八種類を選定した「歌舞伎十八番」を発表したことから定着しました。
由来は諸説ありますが、「歌舞伎十八番」の台本を大切に箱に入れて保存したことから言われたという説が、辞書にものっているので有力かと思います。
「十八番」の類語は?
「十八番」の類語はこちらになります。
出典:ベネッセ新修国語辞典
お家芸(おいえげい)
- その家だけに代々伝わる独特の芸
- その人のもっとも得意とする芸
参考:ベネッセ新修国語辞典
「お家芸」も、歌舞伎が由来のことばです。
「その家に代々伝わる芸」のほかに、「もっとも得意とする芸」という意味でも使います。
「柔道は日本のお家芸だ」などと言いますよね(*''▽'')
「十八番」の使い方は?
「十八番」の使い方はこちらになります。
- この歌は父の十八番だ
- 兄が十八番の手品を披露する
- 先生の十八番が始まった
- カラオケに行くと最初に十八番を歌います
「もっとも得意なもの」を表す時に『十八番』を使いましょう!
まとめ
今回は、「十八番」の意味などをお伝えしました。
以下がまとめになります。
十八番(おはこ・じゅうはちばん)
意味
- その人が最も得意とする芸
読み方
- 「おはこ」「じゅうはちばん」
由来
- 歌舞伎の市川家がお家芸とする「十八番(じゅうはちばん)」の台本を、箱にいれて大切に保存したことから
カラオケの十八番はなんですか?
私は音痴なので十八番はありません((+_+))
歌が上手な人に憧れます!
歌っていてさぞかし気持ちいいだろうなーと♪
とにかく、「十八番」の意味がわかってスッキリしました!
あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆