言葉

「なかなか」とはどんな意味?古語は?類語も見てみよう!

なかなかの意味

「なかなかおもしろい」

「なかなか解けない」

 

なかなか・・・?

どういう意味なのでしょうか?

古語も気になります。

 

今回は、「なかなか」の

  • 意味
  • 類語
  • 使い方
  • 古語

などをお伝えします!

 

「なかなかとは?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*''▽'')

 

「なかなか」ってどんな意味?

 

「なかなか」の意味はこちらになります。

 

なかなか,意味,辞書

出典:チャレンジ小学国語辞典・現代標準国語辞典

 

なかなか

  • ずいぶん・かなり
  • すぐには・簡単にには
  • 思っていたよりも程度が高いようす・ずいぶん・かなり
  • 軽く見られないほど

参考:チャレンジ小学国語辞典・現代標準国語辞典・三省堂国語辞典

 

「ずいぶん・かなり・思っていたよりも程度が高いようす」「すぐには・簡単には」「軽く見られないほど」が「なかなか」です。

 

スポンサーリンク

「なかなか」の類語は?

なかなか,類語

  • かなり(ふつうの程度以上であるようす・ずいぶん・相当)
  • ずいぶん(程度がはなはだしいようす・ひじょうに)
  • とても・とっても(たいへん・ひじょうに)
  • 相当(そうとう:かなりの程度であるようす)
  • 結構(けっこう:完全ではないが予想以上であるようす)
  • ことのほか(意外に・思いのほか・たいそう・このうえなく)
  • 極めて(きわめて:物事の程度がはなはだしいようす・このうえなく・ひじょうに)
  • 大変(程度がはなはだしいようす・たいそう・ひじょうに・きわめて)
  • 非常に(ひじょう:程度がはなはだしいようす・大変)
  • ずいぶん(程度がはなはだしいようす・ひじょうに)

 

「程度が高い」などの意味を持つことばが「なかなか」の類語です。

 

スポンサーリンク

「なかなか」の使い方は?

なかなか,使い方

ずいぶん・かなりの「なかなか」

  • なかなかよさそうだ
  • この本はなかなかおもしろい

 

軽く見られないほどの「なかなか」

  • なかなか難しい
  • 気迫はなかなかのものだ

 

すぐには・簡単にはの「なかなか」

  • なかなかうまくいかない
  • この問題はなかなか解けない
  • なかなか降参しない

※下に打消しのことばがくる

 

「軽く見られないほど」の「なかなか」は、使い方に注意が必要です。

 

なかなかの使い方

出典:三省堂国語辞典

 

「なかなかおじょうずですね」など目上の人に使うのは失礼とあります。

 

「軽く見られないほどおじょうずですね」と言い換えたら、たしかに失礼ですよね。

 

また、「なかなかうまくいかない」などの「すぐには・簡単には」の「なかなか」は、下に「~ない」などの打消しのことばがきます。

 

「なかなかどうして」は、「予想とちがって、かなり・どうして」という意味です。

※例:テントを張るのは、なかなかどうして大変だ

 

古語の「なかなか」は?

なかなか,古語

出典:旺文社古語辞典

 

古語のなかなか

中途はんぱでどっちつかずの状態を表す

  1. 中途はんぱだ・どっちつかずだ
  2. なまじっかだ・なまはんかだ・かえって~しないほうがよい

むしろそうしないほうがましという感じ

  1. なまじっか
  2. かえって・むしろ
  3. ずいぶん・かなり
  4. 容易には・とうてい・とても

謡曲・狂言などで、相手のことばを肯定するのに用いる語

  • はい・いかにも・もちろん

参考:旺文社古語辞典

 

古語の「なかなか」は、「中途はんぱでどっちつかずの状態を表す」「むしろそうしないほうがましという感じ」「謡曲・狂言などで、相手のことばを肯定するのに用いる語」を表しています。

 

まとめ:中々の漢字について

なかなかとは?

今回は、「なかなか」の意味などをお伝えしました。

以下がまとめになります。

 

中々(なかなか)

  • ずいぶん・かなり
  • すぐには・簡単にには
  • 思っていたよりも程度が高いようす・ずいぶん・かなり
  • 軽く見られないほど

 

漢字辞典で「中」を見てみます。

 

中 チュウ・ジュウ・なか

なかなか,中,漢字のなりたちと意味

出典:チャレンジ小学漢字辞典

なりたち

  • まんなかに棒をとおした旗ざおをえがいて、つくった字
  • 「なか」という意味を表す

意味

  1. なか・まんなか(例:中央・中心)
  2. あいだ・ふたつのあいだ(例:中間・中継)
  3. なかほど・かたよらない(例:中道・中立・中流)
  4. 内側(例:中庭・胸中)
  5. なかば・とちゅう(例:中断・中途・最中)
  6. なかま(例:連中)
  7. あたる(例:中毒・命中)
  8. ある範囲のすべて(例:世界中)
  9. 「中国」の略(例:日中貿易)

参考:チャレンジ小学漢字辞典

 

真ん中に棒をとおした旗竿をえがいて、「なか」という意味を表したのがなりたちです。

 

とにかく、「なかなか」の意味がわかってスッキリしました!

あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆

 

-言葉

© 2024 ママが疑問に思うコト