生活

ドア下の隙間を100均の隙間テープで防音する方法!効果は?

ドア下の隙間をふさぐ方法

 

「部屋に入ってくる音も部屋から出る音も減らしたい」

 

リビング階段の我が家は、2階に音や声がかなり聞こえます(^^;)

仕事に集中したい時は気になることも・・・。

 

2階の部屋で自分が出す音も廊下に響いてるのかな?

気になりだしたら止まりません。

 

ドア下の隙間をふさいで防音対策をすることにしました。

 

今回は、

  • ドア下の隙間をふさいで防音する方法(100均の隙間テープ&防音テープ)
  • 防音効果は?

などをお伝えします♪

 

「ドア下の隙間をふさいで防音したい!」って思ってるかたの参考にしていただけると嬉しいです(*^^*)

 

スポンサーリンク


 

ドア下の隙間をふさいで防音対策!100均の隙間テープ&防音テープを使う方法!

 

1.ドア下の隙間を測る

 

まずはドア下の隙間を測ります。

 

ドアの下,隙間

 

私の部屋のドア下の隙間は約1センチでした。

 

隙間テープの厚さはいろいろあります。

スカスカすぎて効果ない、ギチギチすぎて開閉時に剥がれるなんてことのないように♪

 

2.隙間テープを貼る場所のほこりをとる

 

汚れやホコリがあると、きちんと貼れなかったり剥がれやすくなります。

 

パッと見わかりにくかったのですが、拭いたらかなり床にほこりがありました( ̄▽ ̄;)

3匹の猫の毛がすごい・・・。

 

ドアの上や横の隙間もふさぎたかったので、ドアの上も拭いています。

ドアの上のホコリもすごかった・・・!

 

3.隙間テープを貼る

 

ダイソーの「すきまテープ」と「戸当たりの防音テープ」を購入しました。

 

100均,隙間テープ,防音テープ

 

わたしがドアの下に貼ったのは防音テープです。

ドアの横には隙間テープを貼りました。

 

ダイソーで隙間テープを買う前に、もともとうちにあった隙間テープでドア下をふさいだことがあります。

 

それはすぐボロボロになりました( ̄▽ ̄;)

 

隙間テープをとりつけて、いい感じに防音できたと喜んだのもつかの間、ドアの開閉で次の日にはボロボロに。

 

隙間テープはスポンジっぽい素材で、防音テープはゴムっぽい素材です。

とりあえずドア下は防音テープを貼ることにしました。

 

まず、防音テープを切ってドア下に直接貼りつけます。

 

ドア下の防音テープ,貼り方

 

ものさしで下からぐいぐい。

 

これでいけるかと思いきや、ドアを閉めたらまだ隙間が( ̄▽ ̄;)

1センチの隙間に5ミリの防音テープなので、まだ隙間があるのは当然なのですが・・・。

 

直接床にも貼っていきます。

 

ドアの下に防音テープ,貼り方

 

貼る時は慎重にはってください。

剥がしたら防音テープがボロボロになります。

 

わたしは一度失敗して剥がしました。

剥がしたのを再度貼るのは困難です(+_+)

 

念のため隙間テープも防音テープも2つずつ買っといてよかった笑

 

4.完成

 

ドア下の隙間はすっかりなくなりました!

 

ドアの下,隙間テープ,防音

 

ドアの横には隙間テープ。

 

ドアの横に隙間テープ

 

防音対策完了です♪

ドアの開閉はかなりギッチギチ!

 

でも、すっかすかだと防音にならないでしょうし、このままギッチギチでいくことに(*^^)

 

ドアの開閉で擦れて防音テープがボロボロになっても、100均なので毎月でも張り替えます♪

 

わたしの部屋は来客がないのでこれでオッケーですが、リビングとかなら厳しいかもですね(>_<)

 

スポンサーリンク

防音効果はどうなの?

 

肝心の防音効果ですが、かなりありました(*^^)v

 

期待通りです!

 

部屋の外からの音について

 

リビングのテレビの音やふつうの話し声はほぼ聞こえなくなりました(大声は聞こえる)。

 

息子がリビングで、友達とボイチャしながらゲームしてる声は聞こえます(大声だから)。

娘や夫の声はほとんど聞こえません。

 

我が家のテレビ台はスピーカー?になってるものなので、ふつうのテレビよりかなり響きます。

 

リビング階段で筒抜けだったテレビの音は、全く聞こえなくなりました。

 

ただし、建物を通して響く音(ドアをバタン!とかドシンと歩くとか)は以前と変わらず聞こえます。

これは建物に響く音なので仕方ないですね。

 

同じ2階どうしの音はどうなのかというと、部屋の出入り音は以前とあまり変わらず聞こえます(ドアの開閉、足音など)。

 

部屋からの話声は聞こえません(これはもともと聞こえなかった)。

 

部屋の中からの音漏れについて

 

隙間テープ&防音テープ設置後、どのくらい音が漏れるのか試してみました。

 

iPhoneを使ってYouTube動画を流して部屋に置き、部屋の外に出てドアの真ん前で確認です。

 

にぎやかな音楽の場合

 

高音の音楽で試します。

 

▼アスノヨゾラ哨戒班

 

  • 音量マックス・・・ドアの真ん前はもちろん、数歩離れても聞こえる
  • 音量半分・・・ドアの前はかすかに、数歩離れたら聞こえない

 

音量半分でドアの前はかすか、これはかなりの防音効果だと思います。

それくらい「アスノヨゾラ哨戒班」は聞こえやすいんです。

 

作業用BGMで多用しているのですが、以前は音を少し上げただけで廊下に聞こえていました。

 

ちなみに、アスノヨゾラ哨戒班はテンションを上げたい時にぴったりの音楽です。

仕事や勉強の作業用BGMにしたらはかどります。

 

男性の話声の場合

 

男性の話声は、メンタリストDaiGoさんの動画にしました。

理由は、DaiGoさんの声はよく通るからです。

 

  • 音量マックス・・・多少聞こえる(何を話しているかは不明なくらい)
  • 音量半分・・・全く聞こえない

 

DaiGoさんの動画を見ていただいたらわかりますが、よく通る声な上に早口です(動画ではわざと早口にしておられるんだとか)。

 

なので、音量半分でDaiGoさんの動画が聞こえないという結果は、防音対策として満足です!

 

女性の話声の場合

 

女性の話声は、自然な電話の声の動画で検証しました。

 

▼女性の話声

 

  • 音量マックス・・・かすかに聞こえる程度(気づかない可能性も)
  • 音量半分・・・全く聞こえない

 

音量マックスでかすかに聞こえる程度でしたが、私は動画で音声を流しているのを知っていたからというのがあるかもしれません。

 

「聞こえるかなー?」と、耳をすましてますからね( ̄▽ ̄;)

 

そうでなかったら、音量マックスでも気づかない程度の聞こえ具合でしたよ。

 

スポンサーリンク

ドア下の隙間をふさいで防音のまとめ

 

今回は、ドア下を隙間テープでふさぐ防音方法についてお伝えしました。

以下がまとめになります。

 

ドア下の隙間をふさいで防音

  • ドア下&ドア横の隙間をふさぐのは防音効果あり(話し声程度ならほとんど漏れない)
  • 100均の隙間テープ&防音テープでも問題ない
  • ドア下はゴムっぽい防音テープ、ドア横は隙間テープで全てふさぐのが効果的
  • できるだけギチギチに
  • 貼る時に失敗する可能性もふまえて余分に買うのがおすすめ

 

ドア下の防音対策、私としては満足のいくものでした!

 

ドアの開閉時、ぐいっぎゅっ!ってなるくらいにギチギチにしたのがよかったのかもしれません(*^^)

 

100均の隙間テープなら気軽に試すことができます。

部屋の音漏れなどが気になるかたは、ぜひ試してみてください♪

 

-生活

© 2024 ママが疑問に思うコト