言葉

「一概に言えない」とはどんな意味?類語や使い方も見てみよう!

一概にの意味

「一概にいいとは言えない」

「一概に悪いとは言えない」

 

いちがいに・・・?

どういう意味なのでしょうか?

類語も気になります。

 

今回は、「一概に」の

  • 意味
  • 類語
  • 使い方

などをお伝えします!

 

「一概にとは?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*''▽'')

 

「一概に」ってどんな意味?

一概に,意味,辞書

出典:現代標準国語辞典

 

一概に(いちがいに)

  • 全体をひとまとめにして、ひっくるめて・一様に
  • 一口に・ひとまとめにして
  • (いいのも悪いのもみんな)ひっくるめて・差別なく

※ふつう、下に打消しのことばがくる

参考:現代標準国語辞典・チャレンジ小学国語辞典・三省堂国語辞典

 

「(いいのも悪いのもみんな)ひっくるめて」が「一概に」です。

ふつう、下に打消しのことばがくるとあります。

 

「一概に~ない」の場合は、「~とは限らない」という意味を表します。

 

「一概に言えない」は、「全てがそうとは言えない」「全てを同じには言えない」「全部が全部そうとは言えない」などの意味です。

 

スポンサーリンク

「一概に」の類語は?

一概に,類語

一概に

  • おしなべて(全体がほとんど同じように・だいたい)
  • 一様に(いちよう:状態や性質などがいずれも同じであるようす)
  • 一口に(ひとくち:簡潔にまとめて短く言いあらわすこと)

 

一概に(下に打消しの語)

  • 必ずしも(絶対に・・・というわけではない)
  • あながち(必ずしも)

 

スポンサーリンク

「一概に」の使い方は?

一概に,使い方

  • 一概に君が悪いとは言えない
  • 一概に信じるのも考えものだ
  • 一概にいいとは言えない
  • 一概にそうとばかりは言えない

 

「全部が全部そうとは言えない」「ひっくるめて」などを表すときに「一概に」を使いましょう!

 

まとめ:一概の漢字について

一概にとは?

今回は、「一概に」の意味などをお伝えしました。

 

一概に(いちがいに)

一概に

  • 全体をひとまとめにして、ひっくるめて・一様に
  • 一口に・ひとまとめにして
  • (いいのも悪いのもみんな)ひっくるめて・差別なく

※ふつう、下に打消しのことばがくる

一概に言えない

  • 全てがそうとは言えない
  • 全てを同じには言えない
  • 全部が全部そうとは言えない

 

漢字辞典で「一」「概」を見てみます。

 

一 イチ・イツ・ひと・ひと(つ)

一概,一,漢字のなりたちと意味

出典:チャレンジ小学漢字辞典

なりたち

  • 横に一本線をひいて、数のひとつを指ししめした字
  • 「ひとつ」という意味を表す

意味

  1. ひとつ・いち(例:一台・一本・一個)
  2. はじめ(例:一番・第一)
  3. もっともすぐれている・ならぶものがない(例:一流・世界一)
  4. すべて・ひとまとめ(例:一同・一切・一式)
  5. あるひとつの(例:一例・一説)
  6. おなじ・ひとしい(例:均一・同一)
  7. わずか・ちょっと(例:一見・一朝一夕)
  8. もっぱら・ひたすら(例:一途・専一)

参考:チャレンジ小学漢字辞典

 

横に一本線をひいて、数のひとつを指ししめしたのがなりたちです。

4の「すべて・ひとまとめ」が、「一概に」の意味につながっているのでしょうか?

 

名前に使われる読みがたくさんありますね!

 

概 ガイ・おおむ-ね

一概,概,漢字のなりたちと意味

出典:チャレンジ小学漢字辞典

なりたち

  • 「木」と「こする」を合わせた字
  • ますいっぱいに入れたものをこすって平らにならす木の棒という意味を表す
  • のちに、「おおむね」という意味に使う

意味

  1. おおむね・あらまし・だいたい(例:概要・概略・大概)
  2. おもむき・心持ち(例:気概)

参考:チャレンジ小学漢字辞典

 

「木」と「こする」を合わせた字です。

ますいっぱいに入れたものをこすって、平らにならす木の棒という意味を表したのがなりたちです。

 

とにかく、「一概に」の意味が分かってスッキリしました!

あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆

 

-言葉

© 2024 ママが疑問に思うコト