「アイドルオタク」
「電車オタク」
オタク・・・?
どういう意味なのでしょうか?
いつ頃から使われるようになったのかも気になります。
今回は、「オタク」の
- 意味
- いつ頃から?
- オタクとファンの違い
- オタクと推しの違い
などをお伝えします!
「オタクとは?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*''▽'')
「オタク」ってどんな意味?
出典:現代標準国語辞典・三省堂国語辞典
オタク・おたく
- 一つのことに異常にくわしく、他に関心を示さないマニアを揶揄していう語
- ある趣味などに1人で没頭している人
- 特定の趣味にのめりこんで、くわしい知識をもつ人・ヲタ
参考:現代標準国語辞典・ベネッセ新修国語辞典・三省堂国語辞典
「特定の趣味にのめりこんで、くわしい知識をもつ人」「一つのことに異常にくわしく、他に関心を示さないマニアを揶揄していう語」が「オタク」です。
「オタク」はいつ頃から使われるようになった?
出典:三省堂国語辞典
「オタク」ということばが使われるようになったのは、1980年代です。
「最初はけいべつの感じが強かった」とありますね。
オタクという言葉の起源は?
- 1980年代から使われている
- コミックマーケットに集うアニメなどのファンが、お互いを「おたく」と呼び合っていた
「オタク」という言葉が使われるようになったのは、コミックマーケットなどに集うアニメのファンが、お互いを「おたく」と呼び合っていたからだと言われています。
参考:ウキペディア「おたく」
当初は、アニメやコンピューターゲームなどの趣味を持つ人たちと、社会性やコミュニケーション能力が欠如した人たちをひとまとめにして使われていたため、否定的な意味合いを持つ言葉でした。
しかし、1990年代後半からのインターネットの普及や、アニメや漫画やゲームなどの社会的地位の向上により、「オタク」という言葉の悪い印象は薄れたとのことです。
「オタク」と「ファン」の違いは?
オタクとファンの違い
- オタク:特定の趣味にのめりこんで、くわしい知識をもつ人・一つのことに異常にくわしい
- ファン:特定のスポーツ選手や芸能人などに夢中になっている人・また、とくにひいきにして熱心に応援する人
国語辞典で「ファン」を見てみます。
ファン
出典:現代標準国語辞典・ベネッセ新修国語辞典
- 特定のスポーツ選手や芸能人などに夢中になっている人
- ある歌手・俳優・チームなどをとくにひいきにし、熱心に応援する人
- 好意をもって援助する人
参考:現代標準国語辞典・ベネッセ新修国語辞典・三省堂国語辞典
ファンは、「特定のスポーツ選手や芸能人などに夢中になっている人」「ある選手・俳優・チームなどをとくにひいきにし、熱心に応援する人」「好意をもって援助する人」とあります。
「特定の趣味にのめりこんで、異常にくわしい知識をもつ」のが「オタク」で、「特定のスポーツ選手や芸能人などに夢中になっている人」がファンという違いがあります。
ほとんど同じ意味のような気もしますが、
- 映画ファン→映画を観るのが好きな人
- 映画オタク→映画について異常に詳しい知識を持つ人
こう考えたら違いがわかりやすいかと思います。
「オタク」と「推し」の違いは?
オタクと推しの違い
- オタク:特定の趣味にのめりこんで、くわしい知識をもつ人・一つのことに異常にくわしい
- 推し:支持する
国語辞典で「推し」を見てみます。
推す(おす)
出典:三省堂国語辞典
- 推薦する
名詞は「推し」
例文「ゆみちゃん推し(=支持)」
参考:三省堂国語辞典
「推し」の漢字は「推薦」の「推」です。
「○○推し」と使うときは、「○○を支持」という意味になります。
オタクは「特定の趣味にのめりこんで、異常にくわしい知識をもつ」で、推しは「支持」という違いがあります。
「推し」ってどんな意味?「好き」との違いはなんだろう?
「わたしの推しはこの人です」 おし・・・? どういう意味なのでしょうか? 「好き」との違いは? 今回は、 「推し」の意味 「推し」の漢字について 「推し」の類語 「推し」の使い方 「推し ...
続きを見る
オタク:まとめ
今回は、「オタク」の意味などをお伝えしました。
以下がまとめになります。
オタク
意味
- 一つのことに異常にくわしく、他に関心を示さないマニアを揶揄していう語
- 特定の趣味にのめりこんで、くわしい知識をもつ人・ヲタ
起源
- 1980年代から使われている
- コミックマーケットに集うアニメなどのファンが、お互いを「おたく」と呼び合っていた
ファンとの違い
- ファン:特定のスポーツ選手や芸能人などに夢中になっている人
推しとの違い
- 推し:支持する
一昔前、「オタク」という言葉にはちょっと馬鹿にしたような感じがありました。
今はそういう悪いイメージはほとんどないですよね(*'▽')
オタ芸と言われているサイリウムダンスは、すごくかっこいいと思います。
そういえば、オタクはマニアの意味と似ているかもしれません。
マニア
出典:三省堂国語辞典・現代標準国語辞典
- 趣味に度をこして、むちゅうになっている人
- あることに熱中している人
参考:三省堂国語辞典・現代標準国語辞典
とにかく、「オタク」の意味が分かってスッキリしました!
あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆