言葉

「異口同音」とはどんな意味?類語や使い方も見てみよう!

異口同音の意味

「異口同音に賛成している」

「異口同音に語る」

 

いくどうおん・・・?

どういう意味なのでしょうか?

類語も気になります。

 

今回は、「異口同音」の

  • 意味
  • 由来
  • 類語
  • 対義語
  • 使い方

などをお伝えします!

 

「異口同音とは?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*''▽'')

 

「異口同音」ってどんな意味?

 

「異口同音」の意味はこちらになります。

 

異口同音,意味,辞書

出典:チャレンジ小学国語辞典

 

異口同音(いくどうおん)

  • 多くの人が、口をそろえて同じことを言うこと
  • みんなが口をそろえて同じことを言うこと

※「異句同音」と書かないよう注意

参考:チャレンジ小学国語辞典・ポケット版四字熟語辞典

 

「多くの人が、口をそろえて同じことを言うこと」が「異口同音」です。

 

「異口」を「異句」と書かないよう注意してください。

 

スポンサーリンク

「異口同音」の由来は?

異口同音,由来

出典:ポケット版四字熟語辞典

 

異口同音の由来

  • 異口:多くの人の口、つまりことば
  • 同音:言うことばが同じこと
  • 出典:宋書「庾炳之伝」

 

「異口」は「多くの人の口」で、「ことば」。

「同音」は「言うことばが同じこと」。

 

出典は、中国の歴史書「宋書(そうしょ)」の「庾炳之伝(ゆへいしでん)」とあります。

 

スポンサーリンク

「異口同音」の類語は?

異口同音,類語

  • 異口同辞(いくどうじ)
  • 異口同声(いくどうせい)
  • 異人同辞(いじんどうじ)
  • 一口同音(いっくどうおん)
  • 口を揃える(くちをそろえる:多くの人が同じことを言う)
  • 満場一致(まんじょういっち:その場の人全部の意見が同じになること)

 

「複数の人が同じ趣旨の発言をするようす」が「異口同音」の類語です。

 

「異口同音」の対義語は?

異口同音,対義語

諸説紛々(しょせつふんぷん:いろいろな意見が入り乱れてまとまらないこと)

賛否両論(さんぴりょうろん:賛成意見と反対意見)

 

「意見が一致していないようす」を表すことばが「異口同音」の対義語です。

 

「異口同音」の使い方は?

異口同音,使い方

  • 異口同音に賛成した
  • 異口同音に主張した
  • どの識者も異口同音に語った
  • 多くの市民が、あなたの勇気ある行動を異口同音に賞賛しています
  • 部員は、「まだできる」と異口同音だ

 

「みんなが口をそろえて同じことを言う」ときに「異口同音」を使いましょう!

 

まとめ:異口同音の漢字について

異口同音とは?

今回は、「異口同音」の意味などをお伝えしました。

以下がまとめになります。

 

異口同音(いくどうおん)

意味

  • 多くの人が、口をそろえて同じことを言うこと
  • みんなが口をそろえて同じことを言うこと

由来

  • 異口:多くの人の口、つまりことば
  • 同音:言うことばが同じこと
  • 出典:宋書「庾炳之伝」

 

漢字辞典で「異」「口」「同」「音」を見てみます。

 

異 イ・こと

異口同音,異,漢字のなりたちと意味

出典:チャレンジ小学漢字辞典

なりたち

  • 人が仮面をかぶっている姿をえがいて、つくった字
  • 仮面をかぶって別人のようになることから、「ことなる」という意味を表す

意味

  1. ことなる・ちがっている・同じでない(例:異常・異存・差異)
  2. めずらしい・すぐれた・あやしい(例:異彩・異変・驚異)
  3. 正当でない(例:異端)

参考:チャレンジ小学漢字辞典

 

人が仮面をかぶっている姿がなりたちです。

仮面をかぶって別人のようになることから、「ことなる」という意味を表しています。

 

口 コウ・ク・くち

異口同音,口,漢字のなりたちと意味

出典:チャレンジ小学漢字辞典

なりたち

  • 人のくちをえがいてつくった字
  • 「くち」という意味を表す

意味

  1. くち(例:口角・口頭・開口・口腔)
  2. はなす・ものを言う・ことば(例:口調・口外・悪口)
  3. 出入りするところ(例:河口・非常口・出口)
  4. はじまり・もののはし(例:口絵・口火)
  5. 人数(例:人口)
  6. ものごとを分類した一つ(例:甘口・辛口・別口)

参考:チャレンジ小学漢字辞典

 

人の口を描いたのがなりたちです。

 

同 ドウ・おな(じ)

異口同音,同,漢字のなりたちと意味

出典:チャレンジ小学漢字辞典

なりたち

  • 「ことば」と「すべて」を合わせた字
  • みんなのことばが一致することから、「おなじ」という意味を表す

意味

  1. おなじ・ちがいない(例:同一・同感・同級)
  2. ともに・いっしょにする(例:同居・共同)
  3. あつまる・あつめる(例:合同)
  4. なかま(例:同士・一同)

参考:チャレンジ小学漢字辞典

 

「ことば」と「すべて」で、みんなのことばが一致することから、「おなじ」という意味を表したのがなりたちです。

 

音 オン・イン・おと・ね

異口同音,音,漢字のなりたちと意味

出典:チャレンジ小学漢字辞典

なりたち

  • 「言」の下の「口」の部分に「舌」を合わせた字
  • 口から出る、ふしのついた「こえ」という意味を表す

意味

  1. こえ(例:音声・発音)
  2. おと・耳にきこえるひびき(例:音響・音波・騒音)
  3. ふし・音楽(例:音階・音程)
  4. たより(例:音信・福音)
  5. おん・中国からつたわった感じのよみ(例:音読み)

参考:チャレンジ小学漢字辞典

 

「言」の字の下の「口」の部分に、「舌」を合わせたのがなりたちです。

口から出る、ふしのついた「こえ」という意味を表しています。

 

とにかく、「異口同音」の意味がわかってスッキリしました!

あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆

 

-言葉

© 2024 ママが疑問に思うコト