中学受験 勉強

受験の縁起担ぎの食べ物&お菓子で応援!がんばれ受験生!

いよいよ受験本番が近づいてきました。

受験生はラストスパートですね!

冬季講習などで追い込みをかけている受験生は多いことでしょう。

 

サクラサケ

 

「受験の縁起担ぎの食べ物って何がある?」

「受験の縁起担ぎのお菓子もあるよね?」

 

今回は、受験の縁起担ぎの食べ物についてお伝えしたいと思います!

「受験の縁起担ぎの食べ物で合格祈願したいな」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです♪

 

スポンサーリンク

 

頑張れ受験生!受験の縁起担ぎにおすすめの食べ物&お菓子

 

受験生を応援する食べ物

 

カツ料理

かつ丼

 

「カツ」は「勝つ」にかけて受験の縁起担ぎの定番ですね。

  • カツ丼
  • カツサンド
  • トンカツ
  • カツカレー

など、カツを使った料理は色々あります。

 

1週間カツ料理が続いても飽きないかも!

受験生は成長期、カツでスタミナをつけてガンガンいきましょう♪

 

梅干し

梅干し
 

梅干しの種の中の白いところを「仁」と言います。

 

菅原道真が梅を好んでいたことから、梅干しの種の中身を「天神様」と呼ぶようになりました。

 

天神様と言えば学問の神様ですね♪

 

「梅は食うとも核(さね)食うな、中に天神寝てござる」

この格言を聞いたことがありますか?

 

梅干しの種の中身には毒があるので、食べないようにするために言われた格言です。

 

梅の実や種にはアミグダリンという青酸配糖体の成分があり、胃腸などで酵素によって分解されるとシアン化合物(青酸)になります。

 

多量に食べると中毒になると言われていますが、熟した実で中毒が起こることはほとんどなく、干したり漬けたりすることでさらに人体への影響はなくなるそうですよ。

 

私は子どもの頃、普通に梅干しの種の中身を食べていました。

 

兄か姉のどちらかに、「梅干しの種の中身が美味しいよ」って教えられたんですが、「梅干しの種の中にこんなものが入っていたんだ!」と、子ども心に感動したのが記憶に残っています。

 

梅を食べて害があるのは、大人300個で子ども100個くらいの量だと言われているので、普通に食べるくらいは問題ないでしょう。

 

お腹が痛くなった時に、「梅干しの種を食べたからかも」と心配してしまいそうなら、種は食べずに梅干しを食べるだけにしておいたほうがいいかもしれませんね。

 

ウインナー

ウインナー

 

ウインナーは「winner(勝者)」の語呂合わせです。

「タコ」が「多幸」として縁起担ぎにいいとも言われているので、タコさんウインナーにしましょう!

 

たこさんウインナー

 

■勝栗(かちぐり)

 

臼(うす)で搗く(つく)搗ち栗(かちぐり)が「勝栗」と呼ばれるようになりました。

「勝栗」は地方によって色々な作り方があります。

 

  • 茹でた栗を乾燥させて皮と殻をとる
  • 乾燥させた栗を茹でて皮を殻とる
  • 乾燥させた栗の皮と殻をとって炒る

 

乾燥させて実だけを残してあるのが「勝栗」です。

 

昔は、干した栗を臼で搗ち、出陣や勝利の祝い、お正月などに用いられていました。

※「搗(か)ち」とは、臼で「搗(つ)く」こと。

 

お正月のおせちに使われることの多い勝栗は、受験の縁起担ぎにもぴったりですよ♪

 

レンコン

レンコン
 

穴が開いていることから「見通しが良くなる」と言われるレンコン。

レンコンは栄養価も高いので、受験生の体調管理に最適です♪

 

  • 甘辛炒め
  • 中華炒め
  • はさみ揚げ
  • サラダ

などなど、レンコン料理はたくさんあります^ ^

ビタミンCが豊富なレンコンを食べて免疫力を高めましょう!

 

受験生を応援するお菓子

 

コアラのマーチ

コアラのマーチ
 

コアラのマーチが受験の縁起担ぎのお菓子で人気がある理由は、「コアラは寝ても木から落ちない」からです。

コアラののほほーんとした感じがホッと一息つけそうですね。

 

キットカット

キットカット
 

キットカットは、「きっと勝つ」の語呂合わせで受験の縁起担ぎの定番となりました。

 

キットカット,受験

 

応援メッセージがついてるのが嬉しいですね!

 

カール

ウカール
 

受験シーズンになると期間限定で発売される「ウカール」

「カレー味」「チーズ味」「うす味」があります。

 

「カールおらが村」のサイトを見たことがありますか?

ほのぼのとした雰囲気がとっても癒されますよ♪

 

株式会社明治 「カールおらが村」

 

トッポ

トッポ,受験

 

期間限定で発売される「Toppa(突破)」

「突破!」ってなんだかテンションあがりますよね!

 

「やるだけのことはやった!」

自信を持って本番を迎えましょう!

 

ポッキー

ポッキー

 

ポッキーを逆さに読むと「吉報」という理由で受験生に人気です。

 

「逆さに読んだら本当に吉報になる?」と、ちょっとひねくれた考えを持ってしまいましたが、こういうのはそんな細かいことを気にしたらいけませんね♪

 

キシリトール

キシリトールガム

 

「キシリトール」=「きっちり通る」

ガムを噛むと集中力が増すと言われています。

キシリトールを噛んでラストスパート!

 

ごえんがあるよ

ごえんがあるよ,受験
 

「合格にご縁がありますように」

ちょっと甘いものが欲しい時に丁度いいサイズです♪

 

ハッピーターン

ハッピーターン,受験
 

「ツイてるおいしさ」でおなじみのハッピーターン。

受験のツキも呼びこんじゃいましょう♪

 

キャラメルコーン

カナエルコーン

 

キャラメルコーンが「カナエルコーン」になって受験生を応援します。

夢を叶えるためにもうひとふんばり!

 

柿の種

勝ちの種

 

食べると勝てそうな気がする「勝ちの種」

「ゴールまであと少し!」

 

スポンサーリンク

食べ物で受験の縁起担ぎをしてリラックスしよう!

頑張れ
 

今回は、受験の縁起担ぎの食べ物をご紹介しました。

受験生はもちろん、親もソワソワしてしまう受験前。

 

「書類の準備は大丈夫かな?」

「体調を整えてやらなくては」

 

色々なことが気になりますが、ドーンと構えておきましょう。

 

なんて言いつつも、親はすごーくドキドキしますよね。

ずっと頑張ってきた我が子を間近で見てきたんですから、気持ちが落ち着かなくて当然です。

 

けれども、親の不安や心配が子どもに伝わるのは良くありませんよね^ ^

心配する気持ちを心に隠し、食事やお菓子の準備などでそっとサポートしてあげてください♪

 

いろいろなことを我慢してひたすら勉強をしている受験生、ストレスや疲労がマックスの状態かもしれません。

 

縁起担ぎの食べ物やお菓子でリラックスタイムを(*^^*)

 

もう十分がんばっているのはわかっているけれど・・・。

「頑張れ!最後まで諦めるな!」

 

全力を出し切ることができますように☆

 
▼こちらの記事もどうぞ
お守りはどこにつけると効果的?必ず返納しないといけないの?

受験生の時計のおすすめは?試験官に注意されないものを選ぼう!

勉強のモチベーション維持!やる気が出るグッズ7選をご紹介

シャーペンのおすすめ!勉強がはかどる最強の4選!

-中学受験, 勉強

© 2024 ママが疑問に思うコト