言葉

「他山の石」の意味や由来は?類語や使い方も見てみよう!

他山の石の意味

「他山の石とします」

たざんのいし・・・?

どういう意味なのでしょうか?

由来も気になります。

 

今回は、

  • 「他山の石」の意味
  • 「他山の石」の由来
  • 「他山の石」の類語
  • 「他山の石」の使い方

などをお伝えします!

 

「他山の石とは?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*''▽'')

 

スポンサーリンク

 

「他山の石」ってどんな意味?

 

「他山の石」の意味はこちらになります。

 

他山の石,意味

出典:ベネッセ新修国語辞典

 

他山の石(たざんのいし)

  • どんなにつまらない他人のことばや行動でも、自分を高める参考になるというたとえ
  • 自分の人格をみがくのに役立つ材料となる、他人のつまらない行いやことば

※他人の過ちや失敗などが自分にとってよい戒めとなる、という意味で使うことが多い

参考:ベネッセ新修国語辞典・現代標準国語辞典・ポケット版ことわざ辞典

 

他人のつまらないことばや言動、過ちや失敗を自分のよい戒めにするのが、「他山の石」です。

 

スポンサーリンク

「他山の石」の由来は?

他山の石,由来

「他山の石」の由来はこちらになります。

 

他山の石・由来

  • 中国の詩集「詩経」
  • 「よその山から出たつまらない石でも、自分の宝石を磨くのに役立つ」という意味から

 

他山の石の由来は、中国の詩集「詩経」です。

 

他山の石の由来

出典:ポケット版ことわざ辞典

 

他山(たざん)の石(いし)以(もっ)て玉(たま)を攻(おさ)むべし(他山の石を砥石としよう)

 

自分の玉を磨く砥石として役に立つよその山の石が、「他人のつまらない言動も自分の人格を磨く助けになる」というたとえになりました。

 

スポンサーリンク

「他山の石」の類語は?

他山の石,類語

「他山の石」の類語はこちらになります。

 

  • 反面教師(悪い見本として、そうならないようにいましめとなる人やものごと)
  • 人の振り見て我が振り直せ(人のおこないの善悪を参考に、自分のおこないを改めよ)

 

「人の言動などを参考に、自分をいましめたり改めたりする」などの意味を持つことばが『他山の石』の類語です。

 

「他山の石」の使い方は?

他山の石,使い方

「他山の石」の使い方はこちらになります。

 

  • 彼の過ちを他山の石として、自分の今後を考えてみます。
  • あの会見は多くの批判を浴びたが、これから会見をする人の他山の石となるだろう。
  • 失敗したケースから得ることは多い。ぜひ、これを他山の石としてほしい。

 

他山の石は、「つまらないおこない」に対して使うことばです。

 

「これからは、先生がおっしゃたことを他山の石として頑張ります」

このように使うのはNGです。

 

「自分が手本にしたい目上の人のおこない」に対して使うのは間違った使い方なので、気を付けてください(*''▽'')

 

まとめ

他山の石とは?

今回は、「他山の石」の意味などをお伝えしました。

以下がまとめになります。

 

他山の石(たざんのいし)

意味

  • どんなにつまらない他人のことばや行動でも、自分を高める参考になるというたとえ

※他人の過ちや失敗などが自分にとってよい戒めとなる、という意味で使うことが多い

由来

  • 中国の詩集「詩経」
  • 「よその山から出たつまらない石でも、自分の宝石を磨くのに役立つ」という意味から

 

平成16年度の国語に対する世論調査によると、「他山の石」の使い方を間違っている人が多くいたようです。

 

他山の石の使い方

出典:文化庁「言葉のQ&A」

 

16歳から19歳は、「他人の良い言動は自分の行いの手本となる」と答えた人が正解を上回っています。

 

また、ほかの年代でも「わからない」と答えた人が多くみられました。

 

他山の石は「他人の誤った言動も自分の行いの参考になる」という意味です(*''▽'')

 

とにかく、「他山の石」の意味がわかってスッキリしました!

あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆

 

-言葉

© 2024 ママが疑問に思うコト