「うちの倅がお世話になっています」
せがれ・・・?
どういう意味なのでしょうか?
語源も気になります。
今回は、
- 「倅(せがれ)」の意味
- 「倅(せがれ)」の語源
- 「倅(せがれ)」の類語
- 「倅(せがれ)」の使い方
- 息子は「倅」、娘の場合は?
などをお伝えします!
「倅(せがれ)とは?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*''▽'')
「倅(せがれ)」ってどんな意味?
せがれの意味はこちらになります。
出典:ベネッセ新修国語辞典
倅(せがれ)
- 自分の息子を謙遜していうことば
- 他人の息子や年少の男子を乱暴にいうことば(例:小倅)
参考:ベネッセ新修国語辞典
「自分の息子を謙遜(へりくだる)していうことば」「他人の息子や年少、若輩の男にいうことば」が『せがれ』です。
見下した言い方になりますので、自分の息子以外に対して使うのはおすすめしません。
「倅(せがれ)」の語源は?
「倅(せがれ)」の語源はこちらになります。
倅の語源
- 「痩せ枯れ(やせがれ)」を略したもの
- 屈原(くつげん)の「漁夫辞」、「顔色憔悴し、形容枯槁す」から
※屈原:中国戦国時代の政治家で詩人
「倅」の語源は、屈原が書き下した「漁夫辞」にある、「顔色憔悴し、形容枯槁す」が由来だと言われています。
「憔悴」を「やせ」、「枯槁」を「かれ」と読み、そこからわが子をへりくだる言い方で「痩せ枯れ」、「や」が省略されて「せがれ」になったそうですよ。
「倅(せがれ)」の類語は?
「倅」の類語はこちらになります。
- 愚息(ぐそく:「愚かな息子の意味」自分の息子を謙遜していうことば)
- 豚児(とんじ:「できの悪い息子の意味」他の人に、自分の息子を謙遜していうことば)
自分の息子をへりくだっていうことばは、「倅」のほかに「愚息」や「豚児」があります。
「豚児」は、耳にする機会がほとんどありませんね。
いくら正式なことばでも、「豚児」はちょっと抵抗あります( ̄▽ ̄;)
「倅(せがれ)」の使い方は?
「倅」の使い方はこちらになります。
- うちの倅がお世話になりました
- この度、うちの倅がやっと卒業しました
- 倅もなんとか就職することができました
- 久しぶりに倅が帰ってきます
- いやいや、うちの倅は全くダメですよ
相手を立てる時や自慢話にならないようにする時、なにかの挨拶の時などに「倅」を使います。
息子は「倅」、娘の場合はなんていう?
娘をへりくだって言う時のことばは、こちらになります。
出典:三省堂国語辞典
愚女(ぐじょ)
- 自分の娘の謙譲語
- おろかな娘
参考:三省堂国語辞典
昔は息子だけでなく、娘に対しても「倅」が使われていたようですが、最近は辞書にあるように息子に対して使います。
実際に「愚女」を使っている人を見かけたことはないので、へりくだる時でも「娘」でいいのではないでしょうか。
「うちの愚女が」なんて言ったら、「???」となるかと思います。
まとめ
今回は、「倅」の意味などをお伝えしました。
以下がまとめになります。
倅(せがれ)
意味
- 自分の息子を謙遜していうことば
- 他人の息子や年少の男子を乱暴にいうことば(例:小倅)
語源
- 「痩せ枯れ(やせがれ)」を略したもの
- 屈原(くつげん)の「漁夫辞」、「顔色憔悴し、形容枯槁す」から
娘の場合は?
- 愚女(ぐじょ:自分の娘を謙遜していうことば)
「倅」ということば、最近使っている人に会ったことありますか?
「うちの倅が」って、なんとなく年配の男性や昔の人が使うイメージですよね?
「うちの倅が」と夫が言うのが嫌だからやめさせたいという投稿を見つけました。
回答を見ると・・・
- 年配の人が使うイメージ
- 時代劇のイメージ
- わざわざ「倅」と言わなくても、と思う
- 痛い人みたいでいやだ
- 見下しているのがいやだ
などとありました。
わざわざ使わなくてもいいことばなのかもしれません(*''▽'')
とにかく、「倅」の意味がわかってスッキリしました!
あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆