「富士山になぞらえる」
「人生を旅になぞらえる」
なぞらえる・・・?
どういう意味なのでしょうか?
類語も気になります。
今回は、「なぞらえる」の
- 意味
- 類語
- 例文
- 漢字について
などをお伝えします!
「なぞらえるとは?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*''▽'')
「なぞらえる」ってどんな意味?
「なぞらえる」の意味はこちらになります。
出典:チャレンジ小学国語辞典・現代標準国語辞典
準える(なぞらえる)
- たとえる・ほかのものに見たてる
- まねる・似せる
- ほかのものに似せる・まねる
- ほかの似ているものにたとえる
参考:チャレンジ小学国語辞典・現代標準国語辞典
「たとえる・ほかのものに見たてる」「ほかのものに似せる・まねる」「ほかの似ているものにたとえる」のが「なぞらえる」です。
スポンサーリンク
「なぞらえる」の類語は?
- 重ね合わせる
- 例える
- まねる
- 似せる
- 擬す(ぎす:あるものに見たてる・なぞらえる)
- 模倣する(もほう:まねること・似せること)
- 倣う(ならう:あるものを手本にしてまねをする)
スポンサーリンク
「なぞらえる」の使い方は?
ほかのものに似せる・まねるのなぞらえる
- 富士になぞらえて築山をつくる
- 庭には富士山になぞらえてつくった山がある
ほかの似ているものにたとえるのなぞらえる
- 人生を旅になぞらえる
- 人の一生を旅になぞらえる
- 笑顔をヒマワリの花になぞらえる
まとめ:準えるの漢字について
今回は、「なぞらえる」の意味などをお伝えしました。
以下がまとめになります。
準える(なぞらえる)
- たとえる・ほかのものに見たてる
- まねる・似せる
- ほかのものに似せる・まねる
- ほかの似ているものにたとえる
漢字辞典で「準」を見てみます。
準 ジュン
出典:チャレンジ小学漢字辞典
なりたち
- 「みず」と「たいら」を合わせた字
- たいらな水面という意味を表し、水平かどうかしらべることから、「目あて」「手本」という意味に使う
意味
- 目あて・目やす・てほん(例:準則・基準・標準)
- よりどころとなる・目あてとしてしたがう(例:準拠)
- そなえる・用意する(例:準備)
- その次に位置する(例:準決勝)
参考:チャレンジ小学漢字辞典
「水」と「たいら」で、平らな水面という意味を表したのがなりたちです。
水平かどうか調べることから、「目あて」「手本」という意味を表しています。
「準・なぞら-える」という読み方は、常用漢字表に示されていません。
とにかく、「なぞらえる」の意味が分かってスッキリしました!
あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆