「伸るか反るかのせとぎわ」
「伸るか反るかの一大事」
のるかそるか・・・?
どういう意味なのでしょうか?
今回は、「伸るか反るか」の
- 意味
- 語源
- 類語
- 使い方
などをお伝えします!
「伸るか反るかとは?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*''▽'')
「伸るか反るか」ってどんな意味?
「伸るか反るか」の意味はこちらになります。
出典:現代標準国語辞典
伸るか反るか(のるかそるか)
- うまくいくか、いかないか・一か八か
- うまくいくか失敗するか
- 運にまかせてするようす
参考:現代標準国語辞典・ベネッセ新修国語辞典・三省堂国語辞典
「うまくいくか、いかないか」「運にまかせてするようす」が「伸るか反るか」です。
「伸るか反るか」の語源は?
伸るか反るかの語源
- 矢師が、「まっすぐに伸びるか曲がるか」を気にしながら矢を作ったことから
「伸るか反るか」の語源は矢作りです。
矢を作るとき、竹の曲がりをなおすため「のため型」という専用の物にいれて乾燥させます。
型から取り出して曲がっていたら、使い物になりません。
取り出すまでどうなっているのかわからないため、「まっすぐ伸びるか曲がるか(うまくいくかいかないか)」を気にしながら取り出していました。
このことが、「うまくいくかいかないか」の「伸るか反るか」につながっていると言われています。
「伸るか反るか」の類語は?
- 一か八か(結果がどうなるかわからないが、思い切ってやってみること)
- 出たとこ勝負(計画を立てないで、その場のなりゆきで決めること)
- ギャンブル的
- 神頼み
- 運頼み
- 運任せ
「運を天にまかせてやってみる」などの意味を持つことばが「伸るか反るか」の類語です。
「伸るか反るか」の使い方は?
- 伸るか反るかの一大決心だ
- 伸るか反るかの瀬戸際です
- 伸るか反るか、思い切って作戦を変えてみよう
- 伸るか反るかやってみよう
「うまくいくか失敗するか、どうなるかわからないけど思い切ってやってみる」ときに「伸るか反るか」を使いましょう!
まとめ:伸るか反るかの漢字について
今回は、「伸るか反るか」の意味などをお伝えしました。
以下がまとめになります。
伸るか反るか(のるかそるか)
意味
- うまくいくか、いかないか・一か八か
- うまくいくか失敗するか
- 運にまかせてするようす
語源
- 矢師が、「まっすぐに伸びるか曲がるか」を気にしながら矢を作ったことから
漢字辞典で「伸」「反」を見てみます。
伸 シン・の(びる)・の(ばす)・の(べる)
出典:チャレンジ小学漢字辞典
なりたち
- 「ひと」と「のばす」を合わせた字
- 人がからだを「のばす」という意味を表す
意味
- のばす・まっすぐにのびる(例:伸縮・伸長・屈伸)
- (手紙で)もうしのべる(例:追伸)
参考:チャレンジ小学漢字辞典
「ひと」と「のばす」で、人がからだを「のばす」という意味を表したのがなりたちです。
反 ハン・ホン・タン・そ(る)・そ(らす)
出典:チャレンジ小学漢字辞典
なりたち
- 「手」と「ひっくりかえす」を合わせた字
- 手のひらをかえすことから、「ひっくりかえる」という意味を表す
意味
- かえる・ひっくりかえる・もとにもどる(例:反響・反射・反動)
- かえりみる(例:反省)
- くりかえす(例:反復)
- そむく・さからう(例:反感・反発・離反)
- あべこべ・ぎゃく(例:反対・反比例)
- たん・むかし、土地の広さをはかる単位
- たん・布の長さをはかる単位
参考:チャレンジ小学漢字辞典
「手」と「ひっくりかえる」で、手のひらをかえすことから「ひっくりかえる」という意味を表したのがなりたちです。
とにかく、「伸るか反るか」の意味がわかってスッキリしました!
あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆