言葉

「あざとい」とは?本来の意味は?辞書になんて書いてある?

あざといとは

 

「あざとい」

計算高くぶりっこしたりする女の子のことを「あざとい」と言ったりしますよね。

 

「あざとい」の本来の意味はなんでしょう?

語源も気になります。

 

今回は、

  • 「あざとい」の意味
  • 「あざとい」の語源

などをお伝えします!

 

「あざといとは?」って思ってる方の参考にしていただけると嬉しいです(*^^)

 

スポンサーリンク

 

「あざとい」の本来の意味は?

 

あざといの本来の意味はこちらになります。

 

あざとい,本来の意味

出典:三省堂国語辞典・ベネッセ新修国語辞典

あざとい

  • 小利口で抜け目がない
  • ずるい
  • やり方が強引で図々しく、抜け目がない

参考:三省堂国語辞典・ベネッセ新修国語辞典

 

「小利口で抜け目がなかったり、やり方が強引で図々しく抜け目がない」のが『あざとい』です。

 

古語辞典には、「あざとし」として載っています。

 

あざとし,意味

出典:旺文社古語辞典

あざとし

  • あさはかである
  • 小利口だ・こざかしい

参考:旺文社古語辞典

 

現代、古語、どちらにも「小利口」という意味がありますね。

 

小利口(こりこう)

小利口,意味

出典:現代標準国語辞典

  • ちょっと気が利いていて、利口そうであるようす
  • ちょっと目先のことに気が利き、抜け目がないようす
  • 用法:やや非難・軽べつしていう

参考:現代標準国語辞典・ベネッセ新修国語辞典

 

「ちょっと気が利いて抜け目がない」のが「あざとい」。

ネットやテレビで言われる「あざとい女子」は、この意味が近いですね(*^^)

 

スポンサーリンク

「あざとい」の語源は?

 

あざといの語源はこちらになります。

 

あざとい・語源

  • 戯ざる(あざる:くだけた態度・ふざける・たわむれる)

 

「あざ」を「浅」とする説もありますが、「あざ」と濁る例はなく、関西では「あざとい」を「あどけない」の意味でも使用例があるので、その意味に通じる「戯る」が有力だそうです。

※あどけない:無邪気でかわいい

 

古語辞典で「あざる」を見てみます。

 

あざる

戯る,意味

出典:旺文社古語辞典

  1. ふざける・無作法にふるまう
  2. くつろぐ・儀式ばらないでくだける

参考:旺文社古語辞典

 

漢字辞典も見てみましょう。

 

戯 ギ・たわむ(れる)

戯,なりたち,意味

出典:チャレンジ小学漢字辞典

なりたち

  • 「ほこ」と「ようすを演じる」を合わせた字
  • ほこを使っていくさのようすを演じることから、「たわむれる」という意味を表す

意味

  1. たわむれる・あそぶ・ふざける
  2. しばい・演劇

参考:チャレンジ小学漢字辞典

 

なりたちは「ほこ」と「ようすを演じる」。

子どもがいくさごっごをしているようすが浮かびますね(*^^)

 

スポンサーリンク

まとめ

あざとい,意味

今回は、「あざとい」の意味などをお伝えしました。

以下がまとめになります。

 

あざとい

意味

  • 小利口で抜け目がない
  • ずるい
  • やり方が強引で図々しく、抜け目がない

語源

  • 戯ざる(くだけた態度・ふざける・たわむれる)

 

「あざといな」

先日、息子が妹に言ってました。

私が息子になにかを注意した時、娘が「そうよそうよ!」と言ったからです。

 

「○○ちゃん、毎回ママに同意してそうよそうよ!って言うけど、なんか意味あるの?」

「ママの怒りが私に飛んでこないようにしてるの」

 

小利口で抜け目がない、まさに「あざとい」瞬間でした( ̄▽ ̄;)

 

ネットなどで使われる「あざとい女子」は、「男性にかわいく思われるであろう行動や外見を計算してする」という特徴があります。

 

「あざとい」はいい意味ではありませんが、男性にかわいく見られようとするのは悪いことだとは思いません。

 

田中みな実さんは「あざとい」と言われたりしますが、すごく綺麗だし努力もされていますよね♪

 

とにかく、「あざとい」の意味がわかってスッキリしました!

あなたとご家族が、笑顔あふれる日々でありますように☆

 

-言葉

© 2024 ママが疑問に思うコト