Alice

    コーラが黒い理由

    食べ物・飲み物

    コーラはなぜ黒い?何からできてるの?体に悪くない?

    2020/9/1  

      コーラはなぜ黒いのでしょう? 黒い着色料? コーラが何からできているのか気になります。   今回は、 コーラが黒い理由は? コーラの成分は? コーラは体に悪い?(骨が溶ける説、 ...

    鳴り物入りとは

    言葉

    「鳴り物入りで」とは?意味や語源・類語を見てみよう!

    2020/8/19  

      「鳴り物入りでプロ野球に入団!」 「鳴り物入りで映画デビュー!」 どんな入団やデビューが「鳴り物入り」なのでしょうか?   今回は、 「鳴り物入り」の意味 語源 類語 使い方( ...

    青天の霹靂とは

    言葉

    「青天の霹靂」とは?意味や由来は?類語・使い方も!

    2020/8/18  

      「青天の霹靂(せいてんのへきれき)ってびっくりした時に使うの?」 「晴天じゃなくて青天なの?」 娘が聞いてきました。   青天の霹靂・・・。 意味を説明する自信がありません。 ...

    カマトト,意味

    言葉

    「かまとと」とは?意味や語源は?「ぶりっこ」とは違うの?

    2020/8/17  

      「若い頃、かまととぶってる?って言われたことあるのよ」 「カマトトってなに?」 娘に聞かれました。   若い子はカマトトを知らないのかな? そもそも「かまとと」の意味はなんだっ ...

    ヤマシンマスク,口コミ

    生活

    経済的で高性能「ヤマシンマスク」「フィルタシート」レビュー!

    2020/12/30  

      「ヤマシンフィルタマスク」「フィルタシート」を買いました。 世界トップクラスのフィルタ専門メーカーが作ったマスクです。   医療用レベルでウイルスも防ぐ「ヤマシンマスク」。 フ ...

    グンゼ,肌にやさしい布製マスク

    生活

    グンゼ「肌着屋さんがつくった肌にやさしい布製マスク」レビュー!

    2020/8/14  

      グンゼの「肌着屋さんがつくった肌にやさしい布製マスク」を買いました。 2枚で980円(+税)です。   肌着のグンゼなので、さぞかし着用感はいいのではないかと期待しつつ使ってみ ...

    ファミマ,ひんやり素材の冷涼感マスク

    生活

    ファミリーマート限定「ひんやり素材の冷涼感マスク」レビュー!

    2020/8/20  

      ファミリーマート限定の「ひんやり素材の冷涼感マスク」を買いました。   1枚入り税込み398円です。 ひんやり感や着け心地はどうなのでしょう?   今回は、 「ひんや ...

    放熱冷感マスク,レビュー

    生活

    夏マスクにおすすめ!ひんやり「放熱冷感マスク」レビュー!

    2020/8/20  

      11月も半袖制服で登校するほどかなり暑がりの息子(高校生)。 快適な夏マスクを求めて「放熱冷感マスク」を購入しました。   「ひんやり感」「蒸れにくい」「息がしやすい」「耳が痛 ...

    悪夢,正夢にしたくない

    生活

    悪夢を見てしまった!正夢にしない方法や見てしまう原因は?

    2020/9/3  

      悪夢を見て焦って起きました。 心臓バクバクです! 現実に起こりうる悪夢だったので、正夢にしたくありません。   今回は、 悪夢を正夢にしない方法 悪夢を見る原因 悪夢を見ないよ ...

    息かるLigh,マスク,レビュー

    生活

    マスク「息かるLight」レビュー!息しやすい?着用感は?

    2020/8/25  

        「息かるLight」マスクを買いました。 ドラッグストアで7枚セット437円。   「息のしやすさにこだわりました」   ほんとかな? これで息しやすか ...

    不退転とは

    言葉

    「不退転(ふたいてん)」とは?語源や類語、使い方を見てみよう!

    2020/7/27  

      「不退転の決意」 ふたいてん? どんな決意のことなのでしょうか?   不退転の意味が気になります。   今回は、 不退転とは? 語源は? 類語は? 使い方(例文)は? ...

    花火,たまや,なぜ

    言葉

    花火の時なぜ「たまや」?意味や由来は?最初に花火を見た人って?

    2020/7/20  

      花火の時の掛け声と言えば「たまや~!」ですよね♪   「なんで“たまや”なの?」 娘に聞かれました。   そういえば、なぜ「たまや」なのでしょう? 由来が気になります ...

    無印のマスクレビュー

    生活

    無印のマスクレビュー!夏の使用感や蒸れは?洗濯機で洗うと?

    2020/8/24  

      無印の「三層マスク」を2セット、4枚購入しました。   見た目が使い捨てマスクなのがいいですよね。 布マスクはデザインが嫌だと使わない息子(高校生)も、無印のマスクはしてくれま ...

    家庭でできるコウモリのフン対策

    生活

    ベランダにコウモリのフンが!我が家が成功した対策をご紹介!

    2020/10/5  

      6月初旬、ベランダにけっこうな数の細長い黒いフンがありました。 うちはベランダに洗濯物を干さないので、いつからあったフンなのかわかりません( ̄▽ ̄;)     どうや ...

    あくまでも,子供に説明

    言葉

    「あくまでも」の意味は?辞書を参考に子供に説明しよう!

    2020/7/2  

      「あくまでも例外だよ」 「あくまでもって?」   わりと使う「あくまでも」。 娘に意味を聞かれて困りました。 子供に説明するのって難しいですよね。   そもそも、説明 ...

    © 2025 ママが疑問に思うコト