Alice

    日焼け止め1

    育児

    日焼け止め!子供にいいのはノンケミカルってほんと?

    2020/2/5  

    「子供の日焼け止めはノンケミカルがいいよね!」 子供の日焼け止めを選んでいる時に一緒に行っていたママに言われました。   「ノンケミカル?」 私はノンケミカルの日焼け止めの存在を全然知らなか ...

    言葉

    「おこがましい」の意味は?「差し出がましい」との違いはなんだろう?

    2020/2/4  

    「私が言うのもおこがましいのですが・・・」 「差し出がましいことを言ってすみません」     どちらも似たような場面で使われる言葉です。 どんな違いがあるのでしょうか? &nbsp ...

    言葉

    「目から鱗が落ちる」なぜウロコ?語源は意外なものだった!例文や類語も!

    2020/2/4  

    「目から鱗が落ちるってどうしてウロコなの?」 ん~、なんでウロコなんでしょう? 語源が気になります。     「目から鱗が落ちる」の意味は、 何かがきっかけとなって迷いから覚め、急 ...

    言葉

    「うだつ」とは何?「うだつが上がらない」の意味や語源をご紹介!

    2020/2/4  

    「うだつが上がらない生活だわ・・・」 「うだつって何?」     上がらなくて困ると言われる「うだつ」。 「うだつ」とはなんでしょう?   今回は、 「うだつ」とは何? ...

    生活

    掃除機のホースが破れた!修理に使ったテープが優秀なのでご紹介!

    2020/10/15  

      我が家は毎日掃除機をかけます。 猫が3匹いるため、時には1日に2回することも。 いつも通り掃除機をかけ始めたある日の朝のことです。   「あれ?全然吸い込まない」   ...

    no image

    猫が網戸を破るならガードをしよう!100均の簡単な対策をご紹介!

    2021/8/21  

      猫が網戸を破る・・・。 ほんと困りますよね((+_+))   うちは、網戸を張り替えた当日に破られました( ̄▽ ̄;) 当日ですよ、当日・・・(◎_◎;)   これでは ...

    言葉

    「稀代のワル」とは?稀代の意味や類語、例文を見てみよう!

    2020/2/4  

    「稀代のワル」 私がこの言葉を初めて聞いたのは、テレビのワイドショーでした。 もう、数十年前になります。     「稀代(きだい)」とはどういう意味なのでしょうか? 「稀代のワル」 ...

    生活

    お風呂の鏡の水垢落とし!ダイソーの「ウロコとり」がコスパ最高なのでご紹介!

    2020/2/4  

    「お風呂の鏡が見えない・・・」 「頑固な水垢が落とせない」     お風呂の鏡の水垢って頑固ですよね( ̄▽ ̄;) ウロコ汚れと呼ばれるやつです。   ですが、お風呂の鏡の ...

    大掃除おすすめグッズ5選!気分を上げて手早くすませよう!

    2020/2/4  

    大掃除の時期になりました! やり始めたら勢いでできるけれど、やり始めるまでが億劫ですよね。     あなたがめんどうだと感じる大掃除の場所はどこですか? 私は、窓ふきとレンジフード ...

    言葉

    「たで」とは?「蓼食う虫も好き好き」どんな虫?意味や類語も!

    2020/2/4  

    「蓼食う虫も好き好きの“たで”ってなんのこと?」 「蓼を食べるのはどんな虫?」     わりと耳にすることわざですが、「蓼(たで)」がなんなのかわかりません(^^;   ...

    生活

    リビング階段の寒さ対策はカーテンで!100均のDIYをご紹介!

    2020/2/4  

    2階からの冷気がぐんぐん降りてくるリビング階段((+_+)) 今までは、突っ張り棒に薄っぺらいカーテンとエアーパッキンをつけてやり過ごしていました。     なにもしないよりマシだ ...

    言葉

    「ゲスい」とは?下衆の意味や語源!「下衆の勘繰り」ってなんのこと?

    2020/2/4  

    「ゲスい話だね~」 「うん、ゲスいよね!」     ん?ゲスい? どんな意味なんでしょう? 下衆(ゲス)とは?   今回は、   「ゲスい」とは? 下衆(ゲス) ...

    言葉

    「あばた」とは?「あばたもえくぼ」の意味や使い方を見てみよう!

    2020/2/4  

    「“あばたもえくぼ”の“あばた”ってなんのこと?」 「んーっと、ぶつぶつだっけ?」     「あばた」って??? 「あばた」を辞書で引いてみることにしました。   今回は ...

    言葉

    「一縷の望み」の「一縷(いちる)」とは?意味や類語を見てみよう!

    2020/2/4  

    「“一縷の望み”の“一縷”ってなんのこと?」 ん~、一縷、いちる・・・ なんだろう?     一縷の望みの意味は「わずかな望み」でしたっけ??? そのへんも曖昧です・・・。 辞書を ...

    食べ物・飲み物

    料理の灰汁(アク)とは?取る理由って?体に害はあるの?

    2020/2/4  

    お鍋や煮物の時に気になる「アク」。 アクを取るのってめんどくさいですよね( ̄▽ ̄;) 取らないと害があるのでしょうか?     今回は、   料理の灰汁(アク)とは?取る ...

    © 2025 ママが疑問に思うコト